
3ヶ月の「スナックジョイゾー」運営を終えて。
こんばんは!
3ヶ月のイベント運営が終わり、イベント帰りにふと思い立ちnoteを書き始めています。
ということで、3〜5月まで運営を担当していた、「スナックジョイゾー」がひと段落したので、ちょっとだけ個人的な達成感と想いをつらつらと✍️✨
スナックジョイゾーとは?
「スナックジョイゾー」とは、毎月第3金曜日に開催してる弊社イベントのことです。
”スナックジョイゾー”は、「会いたくても会えない」そんな状況が続いてきた中で、交流できる場所を作りたいと誕生しました。
ジョイゾーが関わるユーザー/パートナー/ジョイゾーメンバーなど、いろいろな人と交流ができ、気が向いた時にふらっと立ち寄ることができる、まさに「スナック」のような場所です。
開催レポートについては各回noteを公開しておりますので、ぜひご覧ください👀
今年の開催は残り半分ちょっと!
ぜひ来れるタイミングでふらっとご参加いただけると嬉しいです🙌
(初参加の方も毎回いらっしゃるので、ぜひ!)

3年目は運営体制が変わりました!
今までも参加者として参加できる時は参加し、事前準備も手伝える時にはお手伝いしてという形で携わっていましたが…
3年目を迎えた「スナックジョイゾー」は、【3ヶ月ごとに運営メンバーを交代する】という方針で進み始めました!
(私含め、運営体制が変わる一発目のメンバーに選んでいただきました。)
【重要なお知らせ】
— 【公式】株式会社ジョイゾー@システム39 リリースから祝10年目! (@joyzojp) March 22, 2024
今月の #スナックジョイゾー から運営が3か月ごとに交代します!
3〜5月の運営メンバーはこちらです!
ぜひ今後もご期待ください🌟 pic.twitter.com/7D1fZQert2
開催テーマも参加する方も毎回変わるため、各回に合わせた準備が必要になります。
今回の運営メンバーは、バラバラのチームの4名(SI/プラグイン/セールス)で運営メンバーが構成されていました。そのため、事前準備は適宜確認する日を確保しつつ、準備を分担して進めていきました。
事前準備→申し込みサイト準備/飲み物手配/お釣り準備/会場準備 など
ここからは運営をしていた3ヶ月分の各回おさらい&感想です!
3月「お花見ナイト」
運営体制が変わり、「企画何にしましょうか?」と話し始め、とりあえず開催できそうな色々な企画を出してみました。
この企画を考え始めた頃はまだ桜の開花が遅れていたこともあり、「お花見スポットを互いに紹介できたら面白いのでは?」ということから、3月は「お花見ナイト」を開催することになりました🌸
スナックジョイゾーでは、事前アンケートを作成し(トヨクモさんのフォームブリッジ、お世話になってます!)開催前に参加者の皆様から回答いただくこともあるのですが、この回もたくさんの方から回答をいただきました!ありがとうございます!
お花見スポットは以下マップにまとめていただいたので、ぜひご覧ください🌸(みなさんお花見行けましたでしょうか?)
4月「日本酒ナイト」
運営になり2回目の4月開催分!
運営メンバーに日本酒好きの中嶋さんがいたので、「ぜひ自分の企画としてやりたい!」と申し出をいただき企画が実現しました🍶
4月はスナックジョイゾーのママである琴絵さんが運営する946BANYAが1周年イベントを同日に開催するとのことだったので、「なにか合同で開催できるものはないか?」と考えた結果…
「同じお酒で一緒に乾杯できたら楽しいのでは?」ということで、東陽町・釧路で同じ日本酒を用意しました!
私自身日本酒が好きなのですが、この日は私用で参加ができなかったので、できる限りの準備を行いました。
実は・・・各テーブルに用意していた日本酒メニュー表を作っていました✨
デザイン能力なくてもCanvaのテンプレートを使えばそれっぽくなる!ありがたい!!

5月「新人ナイト2024」
そして運営ラストの5月。
4月は新人合宿で釧路にいるとのことで物理的距離があるので諦めていましたが…5月は新人二人にも参加してもらい「新人ナイト」を2024ver.で開催!
新人合宿の様子は以下noteをご覧ください👀
昨年の11月ぶりに司会を務めさせていただいたり、ジョイゾーの新人2人以外にも、参加いただいた新人の方にインタビューもさせていただいたり…
終始和やかな空間になりました。(私も4年前は新人だったんだなぁ…としみじみ)
3ヶ月の運営を無事に終えてホッとした気持ちと、ちょっとした寂しさがありますが…
今後も参加できる時には参加してますのでぜひお越しください!
6月以降もお待ちしております!!🏙️🌟
おわりに
コロナ禍から始まった「スナックジョイゾー」というイベントですが、自分が仕事以外で他社の方と積極的に関われるようになりましたし、何よりもkintone界隈の皆様の優しさを身をもって感じることができました。
ジョイゾーという会社を知っていただいているからこそ、1年目の新人であった私たちに話しかけていただけたり、参加回数を重ねるごとに「また来ました!」って言っていただける関係性になれていたり。
皆さんにふらっと来ていただいて、交流の輪が広がっていって居心地のいい場所になれているという感覚があって個人的にとても嬉しいです。
""スナックジョイゾーがあったおかげで、いつの間にか私の居場所にもなっていた""ように思います。
これからも、みなさんがふらっと立ち寄れる居場所になれるといいな。
イベント運営をしてみて、よりどこかに活かせたらなとも強く思ったので、まずはCLS道東に活かしていきたいところです。
7月27日(土)開催【CLS道東 海霧編】の申し込みサイトOPENしてます!
運営として参加しておりますので、ぜひこちらもご参加いただけたら嬉しいです✨
最後に!
次にいつスナックジョイゾーの運営が回ってくるかわからないので、やりたいことを宣言!
「2024年中に持ち込み企画をやるぞ!!!🔥」
そう、遠くない日に実現できるといいな。
お読みいただきありがとうございました!
また別の記事でお会いできたら嬉しいです!!