
[日記]CLS道東2024 海霧編やりきり📝
こんばんは!
""笑えるくらい涼しい釧路""から灼熱の関東に戻り絶望しているかわぎしです。
さて、今回は7/27(土)に開催され、運営に携わっているCLS(コミュニティリーダーズサミット)道東2024 海霧編についての時系列に沿った日記です✍️((3500文字超えなので、暇な時間のお供にどうぞ💁♀️
運営としての学びnoteは別に作成予定です!

CLSについて
「CLSとは?」「海霧とは?」という方は以下のnoteをご覧ください👀
私が運営に携わっているCLS道東は、「海霧編」「極寒編」と題して年に2回開催しております。
今年2月に開催された「極寒編」については、以下のnoteをご覧ください👀
[開催2日前]7/25(木)現地入り
灼熱の関東の太陽にやられ疲れていた私は、CLS道東開催日の2日前の夕方に釧路入りしました✈️
▼CLS道東道東2024 海霧編について

釧路に着いて一言目。
「涼しい、むしろ寒いぐらいかも」
それもそのはず。

空港外にある温度計を見てみたら「20.6℃」!
20℃台なんていつぶり!?と驚きながらも、釧路に到着して湿気のない涼しさにありがたみを感じました。湿気がないだけでこんなにも変わるのか…
釧路に到着して、その日はジョイゾーのサテライトオフィスで宿泊。
釧路空港から市内に向かうバスに乗車するのも、3度目の釧路でようやく慣れました。(空港から市内に出るバスに乗るのは、いつでもドキドキしちゃうタイプです)
[開催1日前]7/26(金)会場前日準備・前夜祭
CLS道東開催前日は、会場準備のためサテライトオフィスからバスに乗り、会場の946BANYAが入っているMOOへ!
946BANYAに入る前にBANYA近くのセイコーマートに寄ろうとしたら、まさかの改修作業(?)が入っており撃沈……

仕方なく946BANYAに荷物を預け、別のセイコーマートへ行き朝食をGET!
前回の「極寒編」のときにホットで売ってたミルクの紅茶を見つけ、即購入コースでした☕️

朝食を済ませて元気が出てきたので、会場準備を黙々と進めて行きました。
運営としての振り返りは、また別のnoteを作成予定です!頑張る!!!!💪
前夜祭
夕方まで会場準備を行い、いざCLS道東前夜祭!
前夜祭は、CLS道東会場の946BANYAが入っているMOOの目の前にある炉ばた煉瓦さんで!


皆さんで10秒自己紹介をしたりと、ワイワイ炉端焼きを楽しみました!🐟(炉端焼きの写真撮り忘れた…)

前夜祭を終えた私たちは、あわ家さんに行ったり他のバーにお邪魔したりと散り散りになり、気付けば日付を超えていました。
[開催当日]7/27(土)CLS道東開催・懇親会
「ましゅう」見学ツアー
前夜祭までやりきったCLS道東開催当日ですが、霧フェスに合わせて補給艦「ましゅう」が一般公開されているとのこと!せっかくなので元海上自衛隊による伊藤成幸さん(通称:なりさん)によるツアーを有志で敢行!

陸上自衛隊の装甲車も展示されており、元陸上自衛隊の神さんとその場にいらっしゃった現役の方にご紹介いただくというなんとも豪華ツアーでした。

補給艦「ましゅう」の艦内では、昨年は公開してなかったという医療エリアを見学できたり、海上自衛隊の方の制服着用OKとのことだったので、初着用!かっこよかった!!

運営チーム直前MTG
「ましゅう」見学ツアーを堪能し、946BANYAまで戻り、運営チームの直前MTGです。当日の流れなどを確認して、本番に備えます!

CLS道東本編
今回は
「新しい仕組みづくり~地域×ビジネス×コミュニティ~」
「こどもたちの未来にド・コミットする人たち」
「えぞトーーーク!ド・ローカルスーパー釧路編」
の3本立てのセッションとLT・スペシャルサポーターセッションと盛り盛りの内容でした。




今回は運営としてイベント中のカメラマン・タイムキーパーとしてドタバタ動いていたので、丸々集中して聴くことがまたもや難しかったです…
どれも興味のあるセッション…皆さんのポストを見直して学びを補完しています。
運営からそろそろTogetterまとめも出るらしいのでお楽しみに!✨
釧路新聞の一面にも取り上げていただいたり、当日飛び入りでご参加いただいた方が多くいらっしゃったりと、大いに盛り上がりました。
ご登壇いただいた皆様、並びにご参加いただいた皆様本当にありがとうございました!!!!!✨

そして運営チームの皆様もお疲れ様でした、ありがとうございました!

後夜祭
盛り上がった本編後の後夜祭は、946BANYAの1フロア上にある霧のビール園でジンギスカンを堪能しました🐏

後夜祭の写真を撮りそびれてしまったのですが、ジンギスカンをわいわい囲み、さらに皆さんと親睦を深めることができました。その後は各々釧路の街に繰り出して行きました🚶🚶♀️
今思い返すと、2日連続のあわ家さんは贅沢すぎたな…

[開催翌日]7/28(日)大人の遠足
本編翌日は、恒例の「大人の遠足」!
今回は、前日の本編でご登壇いただいた「ド・ローカルスーパー」巡り&白糠町満喫ツアー!」です。
9時に集合し点呼をとっていざ出発🚌

「ド・ローカルスーパー」巡り
雷さとうさんは日曜お休みのため今回は回れなかったのですが、
の3店舗にお邪魔してきました!
昨日の登壇を聞いた上で地元のスーパーを巡れる幸せ。
それぞれの店舗の違いもあったのですが、何よりも店内で売られているジンギスカン用のお肉と魚の豊富さを見ると、「北海道にきてるな〜」と改めて実感。
「旅をするときは地元のものを買いたい」という想いがあったので、微力ながらお買い物しました!あいちょうさんではバックヤードも見させていただき、お寿司を振る舞っていただくという贅沢…
お邪魔させていただき、本当にありがとうございました!

茶路めん羊牧場🐑
スーパー巡りを終えた後は白糠方面に移動し、茶路めん羊牧場さんにお邪魔しました。
武藤さんから牧場についてや羊の歴史について教えていただきました。

羊は昭和30年代前半には全国で100万頭にまで増えたものの、10年あまりで食べつくされ、昭和40年代前半で羊は100万頭から1万頭にまで減少したという歴史を知り衝撃を受けました。また、国内の羊肉自給率は0.6%程であるという現実もお話しいただき、当たり前は当たり前じゃないことを強く感じました。
歴史を知った上で、今後にどう活かしていくかが大事だと思っているので、もう少し自分でも勉強しようと思います。
昼食:白糠町の完全予約制「やまかん」
茶路めん羊牧場を後にし、お待ちかねの昼食!
今回は、完全予約制のやまかんさんにお邪魔しました。

刺身も新鮮だし、フライもカニも美味しすぎた…(撮り忘れたけどいくら丼と吸い物もあります…)
普段そこまで海鮮をたくさん食べる方ではないのですが、海鮮美味しいところに来るとたくさん食べれてしまう不思議。
株式会社イミュー 極寒ブリ工場見学
そして最後は大人の社会科見学として、株式会社イミューさんの極寒ブリ工場を見学!
元々白糠町は鮭漁がメインで、鮭漁で一緒に獲れるようになったブリを地域の新たな名産品になるようにと、「極寒ブリ」をブランディングしてきた黒田さん。
今回は特別に、もうすぐで稼働するブリ工場施設も見学させていただきました。

極寒ブリは、今年もふるさと納税返礼品として8/2から受付申し込みしているようなのでぜひ!私も申し込んでみよっと!
そしてこの日はたまたま「白糠厳島神社例大祭」が行われており、五穀豊穣と海の安全を願い、神輿が練り歩いていました。


空港で解散!KUH→HNDへ✈️
終わりはあっという間。
白糠から空港に移動し、解散!(今回私含め3人しか空港で解散しなかったので、びっくりしました笑)

あっという間の3泊4日の釧路旅でした。
大人の遠足まで楽しみ切った!皆様本当にありがとうございました!
さて、運営の学びnoteも別記事で書き始めます!✍️🔥
得たものを忘れないうちにアウトプットするぞー!!
今回泊まったお宿紹介
今回は琴絵さんにAirbnbで予約をしていただき、一軒家貸切!贅沢!
ジョイゾーメンバー含め9人シェアハウス的な感じで、2日間とっても楽しかったです🌟
なつみさん、なりさん、マックスさんありがとうございました!!

お読みいただきありがとうございました!
また別の記事でお会いできたら嬉しいです!!