見出し画像

速記教室【初級:Lev.1-15】五十音:ま行補講2


先回までの復習


皆さん、こんにちは。今日も楽しく速記を学んでまいりましょう。

まずは先回の復習から。あ行、か行、さ行、た行、な行、は行、ま行と進んできましたね。

いつものように少なくとも紙1枚ほど準備運動をして運筆がスムーズになったら、あ行、か行、さ行、た行、な行、は行、ま行のそれぞれの文字を何度か書いてみてください。



この作業も慣れたものになってきたころでしょうか。何と、すばらしいっ!

あなたの熱意に敬意を表します。

それでは、文字も多くなってきたことですし、今日は ま行をもう一度じっくり練習していきましょう。


前回の課題の解答例



その前に、まず前回の読返課題の答え合わせをしていきましょう。

皆さん、うまく読み返せたでしょうか。

タブレットで書くとどうしてもぎくしゃくしてしまって、私の文字がわかりづらかったとしたらごめんなさい。以下の文字を書いたつもりです。下手くそだなと思うものがあれば、皆さんは上手にもう一度速記文字で書いてみてくださいね。


「すもも」、「すもの」、「すまい」、「せまい」
「ひそみ」、「せいめい」、「そめた」、「まさか」
「みそめ」、「そもそも」、「さいむ」
「まさしく」、「まさむね」
「ひましに」、「みた」、「むさし」
「むしかえし」、「むすめ」、「みたて」


漢字・仮名変換はいろいろなパターンがあるかと思いますので、ひとまず平仮名で記載しておきました。どんな国字が当てはまるのか、できるだけたくさん想像しながら読んでみてください。



ま行 読返練習


それでは、今日はもう少し同じ読返練習をしていきますよ~!

まず、前半です。答えを見ずに、まずは自分で読み返してみましょう。

もう気づいて実行していらっしゃる方もいるかもしれませんが、読み返すとき、じっと見ているだけよりも、その速記文字を自分でも一度書いてみると、すらすらと読めたりしますよ。どうぞ試してみてくださいね。



うまく読めましたか? 以下が答えです。

「みさかい」、「またも」、「みせもの」、「みち」
「みつけた」、「みたか/きいたか」、「みとめた」
「めいてい」、「もさく」、「めいせい」、「もたつき」、「まにあ」
「みえ」、「もくさつ」、「みなさま」、「きさま」
「はま」、「はもの」、「はめつ」

「見たか聞いたか」などは、少し難しかったかもしれませんね。

続きまして、後半です。同じように読み返してみましょう。



この単語、私が習ったテキストからピックアップしているんですが、昭和40年ごろのものなので、今ではほぼ使われなくなっている単語や、差別的な単語や、時代錯誤な単語が散見されるんですよ。それも歴史を感じて、何だかおもしろいのですが、さすがに変過ぎる単語は却下しています。


それでも、今の感覚からすると不思議な単語が出てくるなぁと思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、昭和40年、つまり1965年のテキストだからなんだなと捉えていただければと思います。


以下、答えです。


「ひみつ」、「おひめさま」、「ふめい」
「まいにち」、「へまを/した」、「ほめたたえた」
「はいめい」、「まちあいしつ」、「まけいくさ」
「まことに」、「みごと」、「まなこ」、「なまこ」、
「はなみに/きた」、「みなと」、「いいました」、「きました」


いかがでしたでしょうか。ばっちり読み返しできていましたか?


課題



それでは、今日は読み返しの練習ばかりしましたので、速記文字化の課題を出しておきますね〜。

皆さん、張り切って以下の国字を速記文字に直してみてください。



「豆まき(まめまき)」、「見合いをした(みあいを/した)」、「高千穂の峰(たかちほの/みね)」、

「見まね(みまね)」、「舞子(まいこ)」、「港町(みなとまち)」、「麻痺(まひ)」、「まかないつき」、

「ため池(ためいけ)」、「血眼(ちまなこ)」、「巻きつきました(まきつきました)」、「種まきをした(たねまきを/した)」、

「無為無策(むいむさく)」、「寝つき(ねつき)」、「もしもの/こと」、

「君の味方(きみの/みかた)」、「道草(みちくさ)」




うまく書けたでしょうか。解答例は次回の冒頭で♪


それでは、今日はここまでといたしましょう。次回は、や行です! おもしろい速記文字が出てきますので、どうぞお楽しみに。

レッツエンジョイ速記文字!!

いいなと思ったら応援しよう!