![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110117675/rectangle_large_type_2_552aa382a28cc77921007a1fedd9a7e9.jpeg?width=1200)
2023例幣使みちジャーニーラン3rd 軽井沢~日光 ③
5月3日 3日目スタート、の前に、
ちょっと旅を抜け出して小諸へ。
川の道フットレース ハーフのスタート地点で研究会メンバーの応援📣
![](https://assets.st-note.com/img/1688637525037-OwxHKqMf1W.jpg?width=1200)
感動をありがとうございます!
スタートを見送り、すぐに群馬へ戻る。
午後2時からスタート。
五料関所、柴宿と進む。
![](https://assets.st-note.com/img/1688637757599-ZWUUfENheP.jpg?width=1200)
この松が特徴的。
そして、この旅でぜひ行きたかったのが、
上州名物の焼まんじゅうのお店。
忠治茶屋は去年行ったので、
今年は田中屋へ。
初めて食べる餡入り
![](https://assets.st-note.com/img/1688638001425-g2lOM6qCRU.jpg?width=1200)
おいしくいただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1688638006725-z1oECKddc7.jpg?width=1200)
次の境宿で今日は終わりだなぁ~と思いながら広瀬川へ到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1688638596072-ZI6DcC92Ze.jpg?width=1200)
江戸時代、例幣使が通過する際には近辺の村から渡し舟を借りて対応したようです。
さて、夕日が沈むし、そろそろ先へ行こうかなと思った頃、2人の外国人がなにやらトラブルで困っている様子。
![](https://assets.st-note.com/img/1688638951500-ZUAvOEyAAd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688639024975-6ePotB9ues.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688639111230-XYufmoJyRD.jpg?width=1200)
今回も無事完了。
3日目は境宿本陣跡(織間本陣)到着で終了。
続く。
![](https://assets.st-note.com/img/1688639288376-0uLA8EguFr.jpg?width=1200)