![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104237630/rectangle_large_type_2_fe1b883cf3b4acbb249f37a59626a6cf.png?width=1200)
【GW配布企画⑥】映画鑑賞記録
2023/10/06現在、
サービスリニューアルに向けて配布を終了しております!
今後再配布するかは未定ですが引き続き
テンプレートは公開中のままにしておくつもりです。
テンプレートに興味を持ってくれたみなさん
ありがとうございました!
10月中にサービスリニューアル予定です!
こんにちは 🐾 ᴍ ᴀ ᴋ ɪ ɴ ᴀ です🫰🏻
2023年GW毎日テンプレート配布 6日目❕
今日は 映画鑑賞記録 を配布します。
初心者の方でも使えるようにしっかりと解説するのでご安心ください♪
いますぐに複製したい!と言う方は目次から一番下までジャンプ推奨です🎊
過去の配布も是非合わせてご覧ください 👀
『〜 📣 毎日配布企画 〜』
・開催期間:4月29日〜5月7日 の9日間
・毎日 20時 に解説記事更新&配布開始
・初心者から使えるテンプレート多数!
・全て無料で複製可能!(今後有料になる可能性あり) ・
🤍🩶🖤🩶🤍
👇 明日からの記事も読む 📖
👇 企画説明はこちら 👀
🤍🩶🖤🩶🤍
目次
昨日までの記事 📖
▪️ Day1 4/29『 にっき 』
▪️ Day2 4/30『 習慣記録 』
▪️ Day3 5/1『 タイムカード 』
▪️ Day4 5/2『 やりたいことリスト 』
▪️ Day5 5/3『 イベント参戦記録 』
それでは、本日の本題へいきましょう 💭
DB概要
![](https://assets.st-note.com/img/1682622856009-rKTMWVHKtN.png?width=1200)
映画鑑賞の記録ができるDBです
映画の公開日と鑑賞日、それぞれ管理できます
ページ内に映画の感想も好きなだけ記録できます
作ろうと思った理由
すごく映画をよく見るわけじゃないんですが、映画館のあの雰囲気が好きです。
サブスクで過去のものを見ることも増えたので、記録したいなと思って作りました。
今年の名探偵コナンも最高だったので、2回目いつ行こうかワクワクしてる灰原哀推しはわたしです😌✌🏻
構成
![](https://assets.st-note.com/img/1682623055664-qo48iLdUja.png?width=1200)
◾️タイトル:作品タイトル
![](https://assets.st-note.com/img/1682623109242-zF0XQYbgk2.png)
◾️ファイル:ポスター
![](https://assets.st-note.com/img/1682623161937-zltFCteqZF.png)
キービジュアル
ポスター
チケット写真
関連画像
プロパティ名はポスターにしましたがお好みでどうぞ❕
◾️日付:公開日
◾️日付:鑑賞日
![](https://assets.st-note.com/img/1682623217763-9Ct9PvkV3y.png)
サブスクで見るときは特に公開日から鑑賞日まで日にちが空くことが多いと思うので、敢えてどちらも記録できるようにしました📝
◾️セレクト:ジャンル
![](https://assets.st-note.com/img/1682623347297-Q9ymQmmnOp.png)
ダミーデータに合わせて作成したので偏りがありますが…
見た作品に合わせて随時追加してくのがおすすめです❕
映画のジャンル分けって難しくないですか・・?普段見ないからなのか入力するために情報調べてみると、そういうジャンルになるのか・・と驚いたことがあります。余談でした。
◾️セレクト:鑑賞方法
![](https://assets.st-note.com/img/1682623492079-g305aRPzEN.png)
映画館だけじゃなくサブスクで見ることが多いかな〜と思ったので区別できるようにしました。
主要サービスは追加しましたがお好みに合わせて追加・削除してください。
◾️テキスト:監督
![](https://assets.st-note.com/img/1682623599131-ZNueL2EBoP.png)
グループ分けしやすくするためにはセレクトがおすすめです❕
今回はデータ数が少ないDBだったのでテキストにしました。
◾️テキスト:感想
◾️セレクト:評価
![](https://assets.st-note.com/img/1682623699804-5Mp8CSKfbM.png?width=1200)
ビューで見れるように簡単な感想を書くのがおすすめ❕
もしプロパティ内にしっかりと感想を書く場合は、箇条書きにして右端で折り返すをONにすると全文がキ綺麗に見えるようになります。
評価は⭐️3段階で用意しましたが、追加してもOK❕
他には感情で分けたり、おすすめ度見たいな感じにしてもいいと思います💭
ボタン
🔘
おすすめビュー
◽️ボードビュー
![](https://assets.st-note.com/img/1682623921589-PhrC84n6Xw.png?width=1200)
グループ化:評価
並べ替え:公開日もしくは鑑賞日[昇順]
評価ごとにグループ分けして表示させるもの。
横幅が評価の種類、縦軸にどんどんとデータが表示されるので1評価当たり10作品くらいまで。
もしくは評価ごとに作品数に差があまりないときに見やすいビューだと思います。
◽️ギャラリービュー
![](https://assets.st-note.com/img/1682624132128-wjnTPTmTsi.png?width=1200)
並べ替え:公開日もしくは鑑賞日[昇順]
グループ:評価
1つ目のビューとは異なって評価ごとにトグルでデータをしまうことが出来ます。
なので、評価ごとに作品を見たいとき、データ数が多いときに見やすいビューだと思います。
テーブルビューもグループ分けするのも、情報が一覧になっておすすめです❕
◽️ボードビュー
![](https://assets.st-note.com/img/1682624371239-uEpWy3GYoX.png?width=1200)
グループ化:監督[完全一致]
テキストプロパティでグループ化するときは完全一致である必要があるので、人名の書き方は統一する必要があります。
気にかけるのが面倒だと感じる方は、監督のプロパティをセレクトにすれば1つ目のビューと同じような表示になります❕
そのほか
![](https://assets.st-note.com/img/1682624567917-827blDY5Ie.png?width=1200)
そのほかにもいくつかビューを作ってあります!
フルページで見ていただくと解説もあるので、お好みで使ってみてください🤭
ご自由に複製してください(PC推奨)
★ 複製はこちらから
★ SUZURIにて販売中
質問やご意見はコメント欄かTwitterのDMにて受け付けてます♪
お気軽にどうぞ!! 💌
あとがき
ここまで読んでいただきありがとうございます!
このnoteではNotionのテンプレート配布をメインに更新しています。
フォローして待ってもらえると嬉しいです🥰
明日は・・・
『 MBTI一覧表 』を配布します🫧
お楽しみに!💖
🏷 ⌇ #わたしとNotion
このタグで情報共有しあって 皆さんと繋がりたいです 🤍
自分のNotionを紹介する記事(なんでも)
更新の際には是非このタグつけてください 💭