
【予告】GWにテンプレート配布祭りします 🎊!
こんにちは 🐾 ᴍ ᴀ ᴋ ɪ ɴ ᴀです🫰🏻
Notionに関する発信に力を入れたいと思いつつ時間だけがすぎていく状態に嫌気がさしたので(自分が悪い)
GW9日間連続テンプレート配布祭りを開催いたします〜👏👏
期間は暦通りの 4月29日 ~ 5月7日 まで!
今日は4月7日ですが思いついちゃったのでマッハで準備して皆様にお届けする予定ですw
今回の記事では配布はないのですが、企画についての説明とどんなテンプレートを配布するかの告知記事になります!
お時間ある方は最後まで見ていただけたら嬉しいです💜
企画について
まずは改めて自分がどんなふうにNoitonを使い込んでるか説明します。
・Notion歴もうすぐ3年
・メイン利用:タスク管理、日記、家計簿
・そのほか:習慣管理・体重管理・推し活・娯楽管理・食べ物管理 etc…
・朝起きてNotion、夜寝る前にNotion
・仕事で使い込む、と言うよりは現状は趣味で使い込み
・10年以上前に少しだけプログラミング経験あり
仕事で使う・・というよりは完全に趣味で使ってるという感じですが、それでも自分の発信が誰かの力になるかもしれないと思ってnoteで発信しています。
テンプレート配布屋さんに憧れてたので、今回は思い切って9日間連続配布を決めました🔥
では企画の説明を・・・
・開催期間:4月29日〜5月7日の9日間
・毎日 20時 に解説記事更新&配布開始
・初心者から使えるテンプレート多数!
・全て無料で複製可能!(今後有料になる可能性あり)
・配布終了後には応用編の解説予定
解説記事では、使い方はもちろん構成についても一部解説予定です。
この記事を読めば誰でも使いこなせる!みたいな記事にしたいと思ってるので、初心者さんは複製しつつチャレンジしてくれたら嬉しいなぁ💡
応用編では、配布したテンプレートを組み合わせて使い込む方法についてご紹介します。
こちらはリレーションやロールアップを使うため、初心者さまには少し難しいかもしれませんがより便利になると思います!
※余裕があればこちらも配布したい・・・!!
見逃したくない!という方は是非フォローして待ってもらえると嬉しいです🤍
記事予告
それではラインナップをご紹介します!
🚨記載するスクショは実際に配布するものと異なる場合がございます。ご了承ください。
◽️ 日記

初心者でも複製してすぐ使える!
1日の終わりに今日の出来事や気持ちを振り返る
ページ内ではなく、プロパティに入力するタイプ
思い出の写真をギャラリービューで表示
自分がNotionにはまったきっかけが日記だった&5月から本格的に使っていただけるように、トップバッターに🔥
その日の出来事や気持ちを残しておくことで、自分の喜怒哀楽の傾向が見えてきます。
そして、アウトプットすることで少しだけすっきりしたり嫌なこともリセットができるので、日記はやはり一番おすすめ。
Notionでやればカレンダービューで過去の日記を見つけるのも簡単だし、唯一1年目から構成が変わらない写真を1枚載せるとページを開かずにどんな1日だったか振り返られるのがお気に入り。
🤍🩶🖤🩶🤍
◽️ 習慣記録

チェックボックスで達成を記録するタイプ
1日の達成率も確認できるよう関数プロパティ実装済
1つの項目の達成率も縦線で把握することが可能
自分の頑張りが目に見えるハビットトラッカーが自分は好きです。
記録が目的になってはいけないけど、毎日このページを視界に入れれば、”やらなきゃ”の意識が芽生えるのでおすすめ。
日記と合わせて5月から使っていただけたら嬉しいです!💫
🤍🩶🖤🩶🤍
◽️ タイムカード

始業時間・就業時間に加え昼休憩・夜休憩の入力欄有
拘束時間ー休憩時間=業務時間の表示
1日の目標の達成・未達成も確認できる
業務時間別に表示するビューを実装済み
ボタン機能を使ってワンクリック記録が可能
自分の作業時間の可視化のために作ったものをアレンジ。
朝、パソコンを開いたら始業ボタンで始業時間を入力し、終業時間もボタンで入力できます。
これを使い始めてから作業にメリハリがつき、作業効率が上がったのと時間の使い方の見直しができました。
かなりニッチかもしれない・・・と思ってますが家で作業することが多い人におすすめです。
🤍🩶🖤🩶🤍
◽️ WISH LIST

王道のやりたいことリスト
行動予定は月でグループ分けができる
ジャンルも自由に追加可能
毎年お正月にその年にやりたいことをひたすら書き出すことのが恒例行事なんですが。
大体これぐらいの時期に叶うといいな行動できるといいなという仮の予定を立てておくことで、この1年どんなふうに過ごすか可視化することができます。
数や種類にこだわらず好きなだけ書き出す。
言霊って絶対にあるからアウトプットすることに意味があると思っています!
毎日開くページにその月のビューを作って置いておくのがおすすめです。
🤍🩶🖤🩶🤍
◽️イベント参戦記録

ヲタク向け
コンサートやイベントの思い出
チケット代や会場、どんな席だったか記録可能
会場別やアーティスト別に表示が可能
度々自分のヲタクさが垣間見えますが、そんな自分にめちゃくちゃ刺さった使い方。
ヲタクにはぜひ使ってほしい・・・
自分は紙チケ時代のものも入力して過去のライブ参戦歴をほとんどこのDBで振り返ることができます。
チケット代はとんでもない現実を突きつけてくるのでお気をつけを・・・・
🤍🩶🖤🩶🤍
◽️映画鑑賞記録

自分がみた映画、見たい映画の記録
映画館なのかサブスクなのか、それぞれ一覧表示するビューを実装済
キービジュアルなど、写真も残せます
THE定番かつ自分もよく使うもの。
公開日と鑑賞日を分けているのがポイントです。
映画館だけじゃなくサブスクでも見れるようになった今の時代、感想も合わせて記録しておくと見返した時にすごく楽しいです。
🤍🩶🖤🩶🤍
◽️ MBTI

流行りのMBTI診断
それぞれの特徴と診断結果のURLを記載
最高の相性・最悪の相性を記載
※公式HP(日本語)から情報を引用したページになります
最近流行っているMBTI。
活用というよりは情報収集したページになりますが、次に紹介するプロフィール帳と合わせて是非使ってほしいです!
ちなみに、 わたしは生粋の(?)INFP 💭
🤍🩶🖤🩶🤍
◽️ プロフィール帳

友達や家族の情報管理
誕生日などの基本情報+各種SNSのURLを含めた、全20項目
MBTIとリレーションするのがおすすめ
(応用編にて解説予定)GIFT LOGとのリレーションもおすすめ
(応用編にて解説予定)
このプロフィール帳に関してご協力いただける方を
募集しております!🙏
スクショには自分のデータしか載っていませんが、
ここに見本データとして自分の情報を載せてもいいよ!という方がいましたら、
下記のGoogleフォームからぜひお願いいたします!
回答必須項目はなく、複製可能なテンプレート上に公開可能な情報のみで大丈夫です。
ご協力いただいた皆さん
ありがとうございました!
今回、いちばんのお気に入りかもしれない、プロフィール帳🗒
現状、データ入力数が少なくてパッとしないのですが、データが増えれば増えるほどこのDBは輝くと思っています!
どれだけ親しい人でも誕生日って忘れがちだったり、一緒にご飯に行こうとなっても食の好みがわからなかったり・・・
オフラインでもオンラインでも活用できるように構成しました。
🤍🩶🖤🩶🤍
◽️ GIFT LOG

プレゼントでいただいたものの記録
プレゼントで贈ったものの記録
金額別に表示したり人物別に表示が可能
プロフィール帳とリレーションするのもおすすめ
(応用編にて解説予定)
プレゼントの履歴ってついつい忘れがち。
このDBがあればいただいた後に自分からプレゼントする場合、何をもらっていたっけ・・・と振り返ることができます!
ジャンルを分けるプロパティもつけました。
一覧になっていると喜んでくれたものを探すこともできます!
無料配布について
今回配布するテンプレートは全て無料になります!
記事の最後に載せるページURLから複製いただくか、SUZURIから購入していただく形です。
どちらでも大丈夫なのでお好きな方で複製していただければと思います🫧
直接複製していただく場合はコメントやスキでお伝えいただくとダウンロード数の目安になりますので、ご協力いただけると幸いです❗️
⌇ #わたしとNotion
今回の企画からは少しズレたお話になるのですが・・・
noteやTwitterでNotion関連の発信をする際につけている #わたしとNotion というタグ。
このタグでたくさんのNotionユーザーと繋がりたいと思っています🔥
きっかけは『 人それぞれのNotion 』を見てみたいと思ったから。
必ずしも他人に公開するものではないので、見た目にこだわる必要はないです。
でもお洒落に使いたいと思ってる人は多いはず・・・w
まあ見た目に限らず機能面や活用法もですが、ユーザーの数だけNotionの形がある、ユーザーの数だけNotionとの関わり方があると思っています 👀
どんどん国内でもユーザーが増えていって自分以外のNotionを覗くたびに新しい発見がある。それが、楽しい。
だから初心者上級者とか関係なく、十人十色の(わたし)とNotionの形を共有して繋がりたい!と思って#わたしとNotion というタグを作りました!
是非noteに限らず各種SNSで #わたしとNotion のタグをつけて一緒に盛り上げて欲しいなと思ってます🔥
そして、今やりたいことが落ち着いたらNotion用Instagramもやりたいなと企んでます🥹
あとがき
ここまで読んでいただきありがとうございます!
テンプレート配布企画、たくさんの人に楽しんでもらえるように準備中です。
不安もあるけど、楽しみぃぃぃぃぃぃいい
フォローはこちらから👇
🏷 ⌇ #わたしとNotion
このタグで皆さんと繋がりたいです 🤍
自分のNotionを紹介する記事(なんでも)
更新の際には是非このタグつけてください 💭