
mini6を使いたい!!
「手帳とノートで自分軸を整える」をテーマに発信しています。satomiです。
実は先日システム手帳をうっかり買いをしました。
こちら。

これ、ずーっっと気になってたんです…!!
私の普段使いのシステム手帳はバイブルサイズとM5サイズ。
mini6は使っていなかったのですが、去年の冬?にFRUTTI DI BOSCOのmini6を購入し、「mini6も使いたいな~」と模索。

目標と振り返りの記録用…とかに使っていたのですが、結局バイブルサイズの方で管理した方がラクで使わなくなってしまい、しばらく箱の中でお休みしておりました。
…が、先日さきほどのネオフィナードが再販されて!
ネオフィナードというか、ライフオーガナイザーを使いたいなと思っていたんですよね。
ライフオーガナイザーは、リフィルとノートが一緒に持ち運べる手帳。

私のように、「一石二鳥」とか「3Way」とか「小さいのに実用的」みたいな宣伝文句に弱い人間にはかなり響きます(実はバイブル+B6のサイズも持っています)。
このライフオーガナイザーのネオフィナード ブラックは、気になってはいたもののなかなか再販されず。
mini6を使いたいと思いつつも、そのままバイブルとM5で継続かな~と思っていたら、再入荷のお知らせメールが…
そのままポチっとし、今に至ります。
私は「ここにこう書いて、ここはこう使って~」と試行錯誤するのが大好きで、絶賛模索中。
今度の「手帳会議報告会」(下記の詳細をご確認ください☆)にて、使い方のイメージをお伝えできるかな~と思っております!
最後までお読みいただきありがとうございました☆
***************************************************
2024年に向けての手帳会議は終わりましたか?
手帳好きさんたちで来年の使い方を報告する企画、
「手帳会議報告会2023-24」
を開催します!!
【日程】各日程3名まで
・ 10月22日(日)13時~ 【余裕あり・ゆっくりお話できるチャンスです!】
・ 10月24日(火)10時~ 【あと1名様!】
申し込み締め切り : 開催日の2日前
【詳細・お申込み】
以下のサイトからお願いいたします。
***************************************************