![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99022550/rectangle_large_type_2_518a06292c022d827dc5769974ea4956.jpeg?width=1200)
ゴレンジャーとコロナミンゼット
※途中、下品な内容もありますので
お食事中の方は、閲覧ご注意願います。
これは、とある人物の闘病の様子を
ほんのちょっとのぞき見した「カセイ婦はミタ」的な
ファンタジックな世界のお話。
しんころすけ(仮名)が7歳の時、得体のしれない病魔が襲った。
感染確率が非常に低い稀な病気で、そこらにふつうに存在する
すいもく菌で感染する「小児性チョイマチ病」にかかったのだった。
主な登場人物
脳内の指令室「コント・ロールタワー」
免疫機関「リンパールーム」
血液成分「ゴレンジャー(赤玉、白玉、青玉、金玉、荒玉)」
免疫ロボ「コロナミンゼット」
対外放出兵器「ゲボゴボ砲」
感染源「すいもく菌」
しんころすけの体内に、「小児性チョイマチ病」の感染源となる
「すいもく菌」を検知した「コント・ロールタワー」が指令を出す。
コント・ロールタワー
「すいもく菌の動きを封じるべく、体温を上げるぞ!
体温上昇120%・・・ 40度を超えたか。よし、体温そのまま!
ヨーソロー!」
コント・ロールタワー
「扁桃腺、痛みはあるか? 返答しろ!」
扁桃腺
「・・・・ シ~ン ・・・」
コント・ロールタワー
「返答せん・・・ってか(笑) 扁桃腺だけに・・・ まぁいっか~」
コント・ロールタワー
「リンパールーム、直ちにゴレンジャーを出撃させよ!」
リンパールーム
「ラジャー! ゴレンジャー出撃用意! 発射ー!!」
ゴレンジャー隊長の赤玉
「すいもく菌を捕獲しました。動きを封じることに成功!
トドメをお願いします!」
コント・ロールタワー
「リンパールーム! いまだ! 必殺のコロナミンゼットを使うのだ!」
リンパールーム
「ラジャー! コロナミンゼット出撃!」
コロナミンゼット
「ターゲット補足。 オオニタファイヤー使用許可願います。」
コント・ロールタワー
「すいもく菌は熱に弱いから焼き尽くすのか? よしやれ!」
コロナミンゼット
「オオニタファイヤー発射!! ぶおぉぉぉぉぉ~!」
すいもく菌
「身体が熱い・・・ 焼けただれてく~ ・・・」
すいもく菌はハイになって燃え尽きた。
コント・ロールタワー
「ゴレンジャー! すいもく菌のハイを胃にかき集めろ!」
ゴレンジャーの活躍ですいもく菌のハイが胃に集められた。
コント・ロールタワー
「一気にハイを体外に放出するぞ! 準備はいいか!?」
顔の真横に洗面器が用意された。
コント・ロールタワー
「対外放出兵器「ゲボゴボ砲」発射準備用意!
ターゲットスコープ(跳ね返り帽子)オン!
エネルギー充填120%! ゲボゴボ砲発射準備完了!
発射~!!」
しんころすけ
「 _| ̄|○、;'.・ オェェェェェ 」
こうして、しんころすけは「小児性チョイマチ病」から回復したのだった。
めでたし、めでたし。
体調不良や病気になった時、こんな感じで妄想したら
病魔も吹っ飛んでいくんじゃないかと・・・
以上、しんころすけの脳内映画劇場でした。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。