
ココナラで失敗した話
みなさんごきげんよう!じゅーるです!
自身のスキルを売買できるマーケット
みなさんはココナラは利用されてますでしょうか!?
フリーランスなどで利用されている方はものすごく多いと思いますが、私は作曲というスキルでBGMの制作を主にしております!
私は10月からココナラを始めたのですが12月の後半からここ最近までお休みしておりました!
それはなぜかというと・・・
がっつり☆1評価を食らったからです。
最近はようやくメンタル的にも立て直すことができ2月7日時点ですでに3件の依頼をこなしたわけですが、今回はなぜ過去に☆1評価を頂いてしまったのかお話ししていこうと思います!
私の出品しているサービスは
・カテゴリー最低価格である3,000円
・最短当日納品
・オリジナル楽曲の制作
でした。
ものすごく安価なサービスであることから、
・「この曲のカラオケ音源作ってくれない!?」
・「この音源そのまま使うと著作権に引っかかるので打ち込みで作ってほしい」
などといったお仕事が多く舞い込んできます。
良く言えば狙っていないところからお仕事が来るし、悪く言えばそんなサービスはしていないことです。
ただココナラはじめたてであることから、実績を積みたいという気持ちだけでひたすらサービス外のお仕事も裁いていきました。
順調に実績を積んでいたある日、こんな依頼がいました。
Youtubeで利用しているこの楽曲のデータが紛失したため、この楽曲の代わりになるポップな曲を作ってほしい
もちろんOKです。聞いた感じドン・キホーテで流れてそうな楽曲で、少し作風とは違いますが、私のサービスはあくまで参考楽曲を参照したうえでオリジナル楽曲を作るサービスなので気にしません。
テイストやサウンド間を寄せつつ仮納品といった形でできた音源を聴いていただきました。
相手「うーん、もうこの参考楽曲みたいな感じでいいんだよなー」
ほう、だとすれば楽器や曲の構成なども丸々同じに修正して・・・
私「修正いたしました!いかがでしょうか!?!?!?」
相手「いや、本当にこんな感じがいいのです。まんまこの楽曲のような感じでお願いします」
・・・
みなさんだったらどんな気持ちになりますか?
オリジナルを提供するサービスでパクり作品を作れと言われたら・・・
そうしてこう言いました。
当サービスは、オリジナルBGMの制作・提供を目的としており、そのための料金設定および納品速度を維持しております!一方で、既存の楽曲に似たような楽曲制作をご希望の場合、耳コピ作業と忠実な楽曲データが必要となるため当初のサービスの趣旨とは異なり、追加作業が発生しますことをご了承ください! こちらでは当日納品としてオリジナルのBGMを制作いたしました! が楽曲の作り直しが必要な場合、また既製楽曲の耳コピ作業となりますと追加料金として5000円を頂戴しております!何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 もしご要望にご満足いただけない場合は、既に制作済みの楽曲を最終納品とさせていただき、他の制作サービスをご利用いただくこともご検討ください!
「今考えたら私もだいぶやばいな・・・」
ただこの時点で低評価を食らうことは確実だと思ったので、無駄な労力が発生するよりはいいと思ってました。
ですが、もっと最善の道を選べることに後から気づきました。
相手に依頼キャンセルさせるという方法です。
相手都合で「購入したサービスが必要なくなった」といった項目で取引をキャンセルさせることができれば、相手は返金対応できるうえ、こちらの評価が下がることがなくなります。
結局今後依頼が来なくなってしまうというリスクを考えるなら、今この場でお金を受け取らず取引を終了させるほうがいいと今回学びました。
いやー正直その日からガッツリお仕事の量が減りました。
出品サービスを一から作り直し低評価を隠す必要もでてきてしまい、かなりメンタルがやられましたが
最近は復帰してからすぐに新規の方含めリピーターさんからお仕事を頂けたので完全回復です!
ということでココナラで失敗した話でした。みなさんも気を付けてね!
ほなまた!