自己紹介
note生活6日目にして自己紹介
こんにちは(おはようございます、こんばんは)Mélodie(メロディ)です
知人から聞いて以前から気になっていたカリンバという楽器をウクレレ経由で改めて知り、弾いてみたいなとAmazonで購入したのが2021年8月
有名カリンバYouTuberの鈴蘭小道さんの動画を何度も何度も観て、当時鈴蘭さんが「お手頃価格なのにいい音色」とお薦めされていたammoonをファーストカリンバに選びました
そこからあまり練習しない割にどんどん気になるカリンバが出てきてしまい、現在11台のカリンバを所有しています
素朴なぽこぽこした音色よりもオルゴール感やグロッケンのようなキラキラした音色のカリンバが好きで、今のお気に入りはMAGADI M17と黒鍵部分もあるクロマチック34音のseeds紅花梨です
練習もしたりしなかったりでなかなか上達しないのですが、noteを始めることで練習をすることに期待しています
<楽器歴>
4歳〜小学校6年生の途中まで ピアノ
高校1年(1年) ヴァイオリン
社会人(2年半) アルトサックス
ヴァイオリンとアルトサックスは短期間だったのでもう弾けません…
ピアノのレベルはソナチネ〜ソナタにかかる辺りでしょうか
現在は簡単な曲が弾けるかな、程度です…
音楽はとても好きなので好きな楽器をゆるーくずっと続けて行けたらと思っています
すぐサボるので、たまにコメントで喝を入れていただけたら嬉しいです
どうぞ宜しくお願いします