![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160020228/rectangle_large_type_2_f13b13bef6d4e169bde31f19999c771c.jpeg?width=1200)
僕、ハロウィンを楽しんでいる
こんにちは!Joshuaです。
街中はほとんどが紅葉となって、どこを歩いても綺麗ですし
住宅街でハロウィンの装飾しているお家を見るのはとても楽しいです。
僕のお家もお化けを買って飾りました!玄関が変な場所にあるので、他の人には見られないと思いますが、自己満足です(笑) ハロウィングッズを購入して 装飾するのは初めてでとても満足してます!少し飾るとかぼちゃや骸骨をもっと飾りたくなりました。なんででしょうか…。
![](https://assets.st-note.com/img/1730355360-0ciNPgbdZQAy2BYW9OUrj3M1.jpg?width=1200)
お家の装飾は、ノースバンクーバーやバーナビーの住宅街が個人的にはおすすめです!子供が多く住んでいるからでしょうか。当日は変装した子供たちがたくさんの家を回ってトリックオアトリートと言いお菓子をもらう様子が見られると思います!
場所によっては、ハロウィンがない国の方々が多く住んでいる地域もあるので装飾が見られない場所もあるかもしれないです。
当初は予定していなかったですが、パンプキンカーブもしました!!選んだかぼちゃが良かったのか、とても簡単に作ることができました。刃物は危ないので、挑戦する方は気をつけてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1730356566-dReTyoO194fLPzaYFbvH53E7.jpg?width=1200)
スーパーやドラックストア、100円ショップなどにもハロウィングッズ🎃
10月初旬からスーパーには色んな種類のかぼちゃや関連したお菓子などがたくさん販売されます。ダウンタウンには期間限定コスチュームショップがオープンしたり、いろんな場所でパンプキンパッチが開催されたりします。どこのスーパーでもかぼちゃを購入することはできるので、イベントやパッチに行けない方でも大丈夫です!
※パンプキンパッチとは、かぼちゃ狩りのことで 元々農家の畑や広場で売られているかぼちゃを買うことだそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730355559-jNghipwW8Otv1E5Q7n6BlVFq.jpg?width=1200)
大雨でも大行列でした🎃
当日は何をするわけでもないですが、家で美味しいものを食べてゆっくり過ごしたいと思います。
ハロウィンが終われば、もうクリスマスで年末ですね、、、
Happy Halloween です!
では