![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148124422/rectangle_large_type_2_5fd0d95deddfeaffad55ba7c2b0fb758.jpeg?width=1200)
ゆるポタ備忘録(武庫之荘エリア②パンパルクさん)
こちらも武庫之荘エリアにあるパン屋、パンパルクさん。
前回紹介したトロマチ商店さんのすぐ近くです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721627195384-hjelaHZdY8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721627017153-80nzNYcB5F.jpg?width=1200)
温かみのある木の立て看板と木枠の大きなガラスがお店の構えで、前を通るとすぐわかります。
![](https://assets.st-note.com/img/1721627017181-xF5QLp15ym.jpg?width=1200)
時間帯によってはパン詰め合わせのタイムセールもやってるそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1721627017282-XupusvtdBi.jpg?width=1200)
夕方前の中途半端な時間にお邪魔してしまったので、若干少なくなっていたそうですが、それでもたくさんの種類のパン。老若男女問わず、みんなが好きそうなパンのラインナップでどれも美味しそうでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1721627017437-gBfIpNAVhc.jpg?width=1200)
価格は全体的にすっごく良心的。
![](https://assets.st-note.com/img/1721627017505-4jtgCzAgaJ.jpg?width=1200)
プリンなど冷蔵系のおやつと飲み物もラインナップされています。
今回、痛恨のミスで写真を撮り忘れましたが、ぼくはマフィンとクリームパンをいただきました。クリームパンはちょっと硬めの昔ながらのカスタードが美味しく、マフィンはちょいしっとりなのに、バターがくど過ぎない素朴な味でめちゃめちゃ美味しかったです。
近くに大きな公園があるので、サイクリング→パンを買っておやつ休憩なんかにいかがでしょう?