コロナに効果的ななんちゃらなんて言い出している馬鹿が居る件について
COVID-19絡みの話題は、『公的機関の見解と反する内容、または著しく乖離した内容の記事です。』が付いている記事はそれ以上見ない事を徹底して下さい。
と書きましたけど、タイトルに書いたような『コロナに効果的な~』って書き方をしているのは引っかからないみたいですね。
*『こちらもおすすめ』で上記の類を見つけました。ひょっとして、『JosephYoikoちゃんの記事のネタはここにあるよ』も兼ねてのおすすめなのでしょうかねwww。
サプリメントに関してNIHから以下の注意喚起が出ております。
これは短いので和訳しておきますね。
【サプリメントについての提言のまとめ】
ビタミンC:『COVID-19の治療にビタミンCを使用することを推奨する』とCOVID-19治療ガイドラインパネルに記載出来るレベルの十分な証拠がありません。
ビタミンD:『COVID-19の治療にビタミンCを使用することを推奨する』とCOVID-19治療ガイドラインパネルに記載出来るレベルの十分な証拠がありません。
要するに、危険度は小さいけど、『単なる素人の思い込みです』ってことですwww。
次の亜鉛はちょっと話が違っていまして、
亜鉛:
・COVID-19 の治療に亜鉛を使用することを推奨するにも反対するにも十分な証拠がない。
・臨床試験を除き、COVID-19の予防のために推奨食事摂取量以上の亜鉛補給を行うことを推奨します(BIII)。
で、末尾の記号の意味は、
推奨事項の評価:
A = 強い、B = 中程度、C = 任意
エビデンスの評価:
I = 主要な制限のない1つ以上の無作為化試験
IIa = その他の無作為化試験または無作為化試験のサブグループ解析
IIb = 非無作為化試験または観察的コホート研究
III = 専門家の意見
です。だから『要らぬこと素人判断で使うなよ』ぐらいな感じでしょうね。
COVID-19治療ガイドラインの他の項で述べられている抗ウイルス剤や免疫療法に加えて、COVID-19やその合併症の予防や治療には補助的な治療法が頻繁に用いられます。これらの薬剤のいくつかは臨床試験で研究されています。
臨床家の中には、呼吸器系ウイルス感染症の治療にビタミンやミネラルのサプリメントを使用することを提唱する人もいます。現在、SARS-CoV-2感染症の治療および予防のためのビタミン・ミネラル補給剤の使用を評価する研究が進行中です。
以下のセクションでは、補助療法を使用する基本的な理由と、既存の臨床試験データをまとめています。新たなエビデンスが得られれば、他の補助療法も追加される予定です。(医療の専門家用の話なので一般の人が見る必要はありません)
要は『素人は要らぬこと考えるな。まずはまともな病院に行け』です。
*まともな病院に行くことは大事ですよwww。