『子育てマスター』改め『子育て好きなサラリーマン』の顛末
説明記事をダラダラと書いても仕方ないので、見やすさ優先で書きます。
最終的には、
もう嘘はつけません
— 子育て好きなサラリーマン (@yPrlj9ElGopcbNe) June 11, 2022
正直に言います
となり、他人から引き継いだアカウントを使っていると言い張っていたのも、
第三者から引き継いだと言うのは嘘です
— 子育て好きなサラリーマン (@yPrlj9ElGopcbNe) June 11, 2022
最初から全て私がやりました
と自白しました。更には、
3人の子持ちも嘘です
— 子育て好きなサラリーマン (@yPrlj9ElGopcbNe) June 11, 2022
であり、学歴も早稲田の教育学部教育学科・教育心理学専攻卒なんかじゃなく、高卒です。
本当は高卒です
— 子育て好きなサラリーマン (@yPrlj9ElGopcbNe) June 11, 2022
引き継いだのは嘘です
私がアカウントを作りました
大学名を入れたのも私です
一番重要な『子育て』に関しては、
奥さんはいます子どもはいません
— 子育て好きなサラリーマン (@yPrlj9ElGopcbNe) June 11, 2022
過去には子どもはいました
— 子育て好きなサラリーマン (@yPrlj9ElGopcbNe) June 11, 2022
その時の経験で話していました
子どもは、連れ子が1人と自分の子1人です
— 子育て好きなサラリーマン (@yPrlj9ElGopcbNe) June 11, 2022
養育費は払っていません
拒否されました
だそうですので、バツイチで、前妻さんの目から見て、『いいお父さん』ではなかったことは明らかです。
ですから、
のいずれかでしょうね。 #子育て を語らせてはいけない人です。