見出し画像

こんにちは、Note.ᐟ

︴紹介 ₊˚⊹

こんにちは、初めまして!ジョセフィン・パン(Josephine Pan)です。私はUMass Amherstで大学生です。専攻は生化学で、医者になりたいです。近いうちに、日本語のマイナーを加えたいです。出身はマサチューセッツ州のボストンから二十分ぐらいの街で育ちました。今、大学で寮に住んでいますが、長い週末や休みがある時、家族(特に猫〜)に会うようにしています。

︴どうしてNote … .ᐣ

検疫の時、ネットで日本語の授業を取りました。高校は日本語のクラスがありませんでしたから。でも二年間ぐらいの後で、先生は東京に引っ越したから教えるをやめました。独習を薦めましたが、学業やサークルの義務がたくさなりましたから日本語の勉強をやめしました。
先学期友達はUMassの日本語のプログラムはとてもいいと言っていました。この話は日本語の勉強が大好きだったと思い出しました。考えて、インテンシブ日本語の授業に入学しました。でも、私の経験は授業のレベルの間ですから、自分に挑戦したいです。それはNoteを始めるの理由です。
最初の日本語の先生は毎週日記宿題を任命しました。日記を書いて単語と文法とか練習できます。私の考えを記録し、日本語の練習するためにNoteで「日記」を使うつもりです。

︴方法 ⋆.𐙚˚

これは私の大まかな方法です。最初は英語でブログを書きます。この後で、日本語で同じブログを書きます。もっと上手になる時、最初から日本語を使ってみます。目的は月1で投稿します。他のNoteブログを読んでみたいけど、今ちょっと難しすぎます。いつかやってみます!

︴目的 ⋆⭒˚.⋆

1. 楽しむ!
⟢ 投稿するはやりたいことですから、大変な宿題じゃないです。
2. 日本語の練習
⟢ いつか流暢に日本語を話せたいですから、できるだけ練習します。
3. 考えの記録
⟢ 日記に書いて、思い出と感情についてもっと知られます。

︴結び ₊˚𖦹

最後まで読んでくれありがとうございました。間違いが絶対ありますから、すみません。今Genki Iで勉強しています。ネットで投稿したら、怠け者になれません。よろしくお願いします!

︴語彙集 ✐ᝰ.˚

Please correct me when I am wrong. Thank you!

いいなと思ったら応援しよう!