![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33286760/rectangle_large_type_2_61714537de67c851779c9db314a634ee.jpg?width=1200)
パーマ提案で目指せ売上げUP↑ ALLリアルパーマの技術本だからわかりやすい!『100%リアルパーマ!テクニック』
お客さまに向けて、パーマ提案に積極的になりきれない美容師が多い今だからこそ、パーマのテクニックには学ぶ価値があります。パーマ技術とデザイン力を高めることでパーマをあなたの提案の武器にして、これからのサロンワークを変えてみませんか?
アイロン仕上げ一切なしのリアルなパーマ技術とデザインで、一冊まるごと構成された本書では、パーマ上手な美容師のノウハウを大公開。パーマのデザイン設計やと技術のポイントをしっかり学べます。
こんな人にオススメ!
★お客さまに提案するヘアスタイルの幅を広げたい!
★苦手なパーマ施術を克服したい!
★パーマのデザイン設計や、そのポイントを知りたい!
★すぐに実践できるパーマのテクニックを学びたい!
★大人世代のお客さまをもっと素敵にしてあげたい!
『100%リアルパーマ!テクニック』企画紹介
「抜け感」「フォルムと質感」「ディテール操作」「コントラスト形成」というテーマごとに、パーマのデザインと技術を詳しく紹介。それぞれのポイントテクニックもサロンワークに活かせます。
期待と不安が入り交じる、お客さまにとっての「初パーマ」。美容師がお客さまを気に掛けるポイントを押さえた、「パーマ大好き!」と言ってもらえるロールプレイングを実録
『Double』高田昌宏さん、西川 綾さんによる、シンプルな巻き方だけで、パーマデザインを組み立てる方法を解説。失敗が少なく、幅広いデザインに対応が可能です。カットとの連動もポイント!
「毎日のスタイリングがラクになる」のもパーマの魅力。スタイリングしやすくなるテクニックを中野太郎さん[MINX]が紹介
「直毛」「ペタンコ髪」「うねりや広がり」「ハネ・多毛・硬毛」といった髪質でも、パーマでお悩み解決! 今まで髪質で諦めていたデザインも可能になり、ヘアスタイルがもっと楽しくなります
大人の女性にもパーマは必須技術。レングス別のデザイン提案やテクニックもしっかり網羅
パーマデザインは、お客さまとのイメージ共有も大事な要素のひとつ。仕上がりのヘアスタイルの満足度に関わります。「顔まわり」と「フォルム」のウエーブの強弱やウエイトの位置、顔の見え方、レングスなど、指さしで確認するときに便利です。
CONTENTS
■100%リアルパーマ!厳選スタイル集&レシピ集
■もっと可愛いをつくる!4つのパーマテクニック
・テーマA「抜け感」
・テーマB「フォルムと質感」
・テーマC「ディテール操作」
・テーマD「コントラスト形成」
■大満足を引き出す“初パーマ”ナビゲート術(前編)
■“シンプル巻き”でうまくいく!
・Double流“シンプル巻き”の極意
・「カットと連動させて巻く」って・・・?
・“シンプル巻き”のCASE STUDY
■もう失敗しない!スタイリングが必ずラクになるパーマのテクニック
・無造作パーマでスタイリングラクラク
・ふんわりウエーブでスタイリングラクラク
・ラフな質感のウエーブでスタイリングラクラク
・お客さまに説明しよう スタイリングアドバイスのポイント
■パーマの提案・施術のココが聞きたい 100%リアルパーマ!Q&A(前編)
■4つの悩みをパーマで解消!お悩み解決リアルパーマテクニック
・お悩み(1)直毛
・お悩み(2)ペタンコ髪
・お悩み(3)うねりや広がり
・お悩み(4)ハネ・多毛・硬毛
■大満足を引き出す“初パーマ”ナビゲート術(後編)
■パーマの提案・施術のココが聞きたい 100%リアルパーマ!Q&A(後編)
■パーマの大人対応術
・ショート
・ボブ
・ミディアムロング
■パーマのパーツカタログ
・顔まわり編
・フォルム編
書籍概要
◆『パーマでお客さまをラクに、可愛く 100%リアルパーマ!テクニック』
発売日/2020年8月25日(火)
定価/本体3,200円+税
判型・頁数/A4判変型 148頁
※電子版も同時発売