見出し画像

これまでの人生で一番多忙を極めた怒涛の4月の最終日!?

充実している日々に感謝!今日も「奇跡の人生」の一日、大切に過ごします。


これまでの人生で一番多忙を極めたと思うのが、この4月でした。まさに怒涛の1ヶ月が終わろうとしています。

あっ、多忙ではなくて、充実したスケジュールですね。笑

いち営業マンとして大型物件を担当しているので、関係者と様々な調整に奔走し続けたことをはじめ、東京や鹿児島の責任者として、体が空いた日程には出張スケジュールを無理やり詰め込んでいたのが要因なんですが。

もちろん、仕事の半分以上を占めるのが電子決裁を中心としたマネジメント業務なので、こちらもしっかりと処理しなければなりません。

あと、この4月は広報責任者として担当している電子カタログの更新作業も重ってしまいましたからね。

そうそう、「頼まれごと」ミッションも、スタッフの営業サポートを筆頭に、FMWEサポート、地元行政区サポート、そして詳しくは書けませんがマル秘のプレゼン資料作成サポートも二つほどありました。

振り返ってみると、どう考えても「休みなし、寝る暇なし」となってしまうものです。月間労働時間は400時間を超えるものでしたね。ブラックすぎる・・苦笑。

正直、充実し過ぎてぶっ倒れる寸前だったと思いますが、今月は私の還暦バースデーということもあり、友人・家族から多くのお祝い会を開催してもらったことで、適宜息抜きが出来ていたと思います。

還暦祝い

ありがたい、そんなご縁にはただただ感謝しかありません。

「もっと任せればいいじゃん」とは、妻の言葉ですが、まぁ、代われるスタッフがいないという会社の台所事情もありますからね。

それでも、ゴーイングコンサーンのために、会社システムも色々と変えなきゃな、とは正直思うところなので、6月決算というタイミングでもあるので、そういったことを踏まえて7月からの新年度体制を早めに構築したいと考えています。

ゴールデンウィーク期間中も出張スケジュールを組み込んでますが、出来るだけゆっくりと考える時間を作る、というのが課題ですね。

とりあえず・・今日も「奇跡の人生」の一日、大切に過ごしたいと思います。

充実している日々に感謝!


おまけの写真は還暦ファッションに身を包むマグロちゃん!笑

マグロちゃん

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集