見出し画像

佐々木朗希選手の活躍にワクワクですね。

世界的視野を持ってプロ野球人気を盛り上げよう!


プロ野球の話題です。はい、昨夜のサッカーアジアカップは・・さておき。苦笑

先月末にプロ野球のキャンプインが迫る中、ただ一人今季の契約が未更改だったロッテの佐々木朗希投手が話題となっていました。

もちろん、ことの真相は本人とごく一部の球団関係者しか知らないところではありますが、バンキシャの取材記事もそれなりの事実なんでしょう、という前提で書かせてもらいます。

まず結論として佐々木朗希選手本人の口から「いろいろなことを球団と時間をかけて話し た。お互い納得する形で契約できた」 とあったので、お互い納得出来たことは良かったと思います。

一部には、記者会見でのやり取りで「まずは今季、マリーンズでプレーするのでちゃんと戦うために準備しないといけない」との発言に対して、「まるでメジャー行きが決まるまでの腰掛けのようだ」という厳しい論調も目にしました。

「まずは」という言葉へのツッコミですね。苦笑

まぁ、そこはまだ22歳の若者ですからね。

それに入団当初から将来のメジャー挑戦の希望を伝えていましたし、昨年のWBCで世界を体感したとあれば、その気持ちもグッと高まると思います。

それに、よく分からないルールに「25歳ルール」というのがあって、これがメジャー挑戦の足枷となっている、そんな記事も目にしましたけど、確か大谷翔平選手は 23歳の時にメジャー契約を勝ち取っていますからね。

ほんと、このルールよく分かりませんけど。苦笑

でも、大谷翔平選手のメジャーでの活躍が我々日本人に、日本のプロ野球のファンに、一体どれだけ勇気や希望を与えてくれているのか、それは説明不要だと思います。

スポーツの力です。

だから、そういうことなんです。世界的視野を持ってプロ野球人気を盛り上げることですね。

ほんと、佐々木朗希選手もメジャーで活躍出来れば物凄いことですよ。

いずれにしてもオリックス・・というか、日本の絶対的エースであったで山本由伸選手もメジャー移籍しましたからね。

今年は日本一の結果を残して、今年のシーズンオフ、堂々とした立場で主役になって欲しいですね。

はい、ということで私は佐々木朗希選手を応援しますよ。


おまけの一枚は故郷・鹿児島からです。はい、やっぱりチンチン電車はこのカラーリングに限りますね。笑

いいなと思ったら応援しよう!