
要注意!信念がない人生では判断もブレてしまいますよ!
「何のために」という想い。その信念が人生を豊かにしてくれます!
信念とは・・
それは長い人生、決して順風満帆ではなく、時には荒波に揉まれることもある中で、自らしっかりと舵を取るための羅針盤とも言えます。
よって、信念がない人生では荒波に飲み込まれ座礁してしまうものです。
ほんと、信念とは自らを突き動かす原動力でもあるので、信念なくして目的地や目標に到達することなんて出来なくなってしまいます。
まぁ、特に今の時代はいろんな荒波がどんどん押し寄せてきていますからね。
私の信念とは・・
家族のため、社員のため、社員の家族のため、お取引いただいている関係者のため、地域社会のため、そして何より自分自身のため、それが私の信念です。
心折れそうになっても前へ、前へと自らを突き動かしている原動力ですね。
そして、わが社の事業の中核をなしている「スポーツ」の持つ意義です。
「スポーツの力」が今の時代に求められているのは説明不要でしょう。いや、繰り返しこそが大事なので、改めて自分の思いを整理して書いておきたいと思います。
1)体を動かすことによって青少年の心身の健全な発達を促進すること。
2)指導者から受ける愛情を感じること、指導者への感謝の気持ちを持てること。
3)集団競技による仲間とのつながりは、連帯感や一人では味わう事の出来ない大きな感動を得る機会になること。
4)世界の共通文化であるスポーツを通じた交流が近隣諸国との軋轢改善に繋がること。
5)生涯スポーツの促進で健康寿命が伸びて医療費削減に寄与すること。
6)心身ともに健全で現役生活を長く過ごすことで崩壊しつつある年金制度を立て直すこと。
すなわち、一人ひとりのより良い人生に貢献出来るのがスポーツの力なんです。
ほんと、私はこういったスポーツの普及もブレない信念なんですよ。