墓穴を掘ったと思ったら、そこに落ちないようにまた埋め戻せば良いんですよ。
フットサル・テニス兼用コートの人工芝はお任せ下さい!
「自分で自分の首を絞める」とか「墓穴を掘る」とか・・って、自分で自分の不利になる状況を生み出すことですね。まぁ、ネガティブな言葉なのであまり使う場面には遭遇したくないけどね。
でも、自分が不利になる状況というのは、そもそも受け止め方次第ですからね。
あっ、これは先日友人から「自分で自分の首を絞めとるやん。だから忙しすぎるんだよ」と言わたことにあるんですけどね。
そこで私は少し考えましたね。
でもね、私が出した答えは「他人の首を絞めるよりいいじゃん!」ってことです。「墓穴を掘ったんじゃなくて、自分にノルマを課したんだ!」ってことです。
だから、墓穴を掘ったと思ったら、そこに落ちないようにまた埋め戻せば良いんですよ。
故に、忙しすぎるのはネガティブじゃないんです。ポジティブなんですよ。
ということで本題です。やっとか・・笑
私にはドローン撮影や映像編集というミッションがあります。実はこのミッションが私から休日や寝る時間を奪ってしまう要因の一つになっているんですけどね。苦笑
でも、お客様とのご縁を、スタッフの頑張りを、という思いが根底にはありますからね。だから施工作品を映像として残すことは、私の大事な使命なんですよ。
しかも、そんな施工作品を見て、また新しいご縁が出来る、そういうこともありますからね。
事実、今回紹介する施工作品もそんなご縁から始まりました。「ホームページを見て問合せさせて頂きました」ってね。
大変ありがたいことに、施主様からは「どんどん紹介してください」と言われましたので、コチラの動画も紹介しますね。
はい、ということで、株式会社小田原エンジニアリング様のフットサル・テニス兼用コートの人工芝改修工事を担当させて頂きました。
人工芝はフットサルとテニスの兼用コートではお客様からの評価が高く、そして採用実績も多い「Jorkyturf MP18 珪砂充填モデル」です。
フットサルでもOK!テニスでもOK!ということです。
そうそう、今回の人工芝はブルーとグリーンのカラーコラボモデルです。ブルーコートがほんと鮮やかですね。
というわけで、今回お伝えしたいことは・・フットサル・テニス兼用コートの人工芝はお任せ下さい!ってことですね。笑