見出し画像

【じょんそん文庫 vol.002】ストレングスファインダー 編

みなさんは自分の才能をきちんと把握できていますか?

才能と言うと、そんなもの自分は持ってないよと思ってしまいがちですね。では、自分の長所はどんなことですか?と聞いたら答えやすいでしょうか。

行動力であったり、協調性であったり、忍耐力であったり、人それぞれかと思います。

そんな自分自身の長所(才能)をきちんと理解した上で、その強みを仕事に活かす方法があったら知りたいと思いませんか?

今回は、その自分自身の才能を診断・分析できる「ストレングスファインダー」について紹介したいと思います。

『そもそもストレングスファインダーってなに?』

自己分析ツールはたくさんありますが、ストレングスファインダーでは自分の長所を才能とし、その才能に着目した自己分析ツールになります。

『この本のおすすめポイントは?』

この本を通して私がよいと感じたポイントは以下の3つになります。

・自分自身の強みを知ることができる
・仕事で活かせる行動アイデアがわかる
・才能がもたらす行動の注意喚起をしてくれる

一般的な自己分析ツールだと、あなたはこういったタイプです。で終わってしまいますが、ストレングスファインダーだと診断結果だけではなく、仕事で自分の才能をどのように活かせるのかアドバイスしてくれます。また、行動による傾向性に対して注意喚起をしてくれるので、客観的に自分自身を分析することができます。

『この本の使い方』

本を読む前にWEBサイト診断をしましょう。
本の一番最後のページにアクセスコードが記載されているので、以下のサイトから診断を行なってください。

診断が終わると、自分の資質上位5つの結果レポートが出ます。レポート自体に診断結果が記載されていますが、本には各資質の詳細や行動アイデア、資質による人との働き方が記載されていますので、本も活用しながら分析してみてください。

ちなみに私は以下の5つでした。

1. 共感性(人間関係構築力)
2. 運命思考(人間関係構築力)
3. 学習欲(戦略的思考力)
4. 包含(人間関係構築力)
5. 責任感(実行力)

1. 共感性

自分を相手の状況に置き換えて考えることにより、相手の感情を察することができる能力

2. 運命思考

あらゆる人や物事は互いに結び付いていると考えている。この世に偶然というものはほとんど存在せず、ほぼあらゆる出来事には何らかの意味が存在すると確信している能力

3. 学習欲

学習意欲が旺盛で、常に向上を望んでいます。結果よりも学習すること自体に意義を見出す能力

4. 包含

相手を受け入れることができる。人の輪から外れている人に注意を払い、そのような人を輪に入れようと努力できる能力

5. 責任感

一度やると言ったことに対して、心理的に責任意識を持つ。正直さや忠実さなどの普遍的価値を大切にしている能力

『ストレングスファインダーをやってみての感想』

なんかまんま自分だなと思いました(笑

診断を通して、自分がつい行動してしまうこと、どういった状況だとモチベーションが上がるのか下がるのかも知ることができてとても楽しかった。
なんだか私のことをなんでも知ってる人とお話ししているような感覚で、自分の強みがわかって少し胸をはれるようになったかな。

また、自分自身を分析するのも楽しいですが、部下のマネジメントでも活かすことができると思いました。

私が将来部下を持ってマネジメントする立場になったら、部下にストレングスファインダーを絶対にやらせてあげたい。部下を知ることで効率のよいコミュニケーションを取れるはずだし、何より人を知ることがとても好きな人間なので。


いいなと思ったら応援しよう!