【俺達の夢ソン生】本放送で紹介された5~8曲目
概要
2023年6月16日~18日・23日~25日にかけて、ニコニコ生放送にて【俺達の夢ソン生】という企画が開催されました。
私SOUNDTEAも参加しまして、16日~18日にかけて4曲紹介され
24日~25日にかけてもう4曲紹介されました。
どんなことを考えていたか、忘れないうちに、忙殺されないうちに書いておこうかと思います。
1~4曲目についてはこちら
5曲目:雫様⇆堀裕子様【ミエナイチカラ~INVISIBLE ONE~ / B'z】
昨年9月のびーます3rdという企画から、色々な投稿企画に参加してまいりましたが、B'zの曲を投稿したことはありませんでした。この機会に提出できないかと思案している中、ちょうどYouTubeにて
少年ジャンプ公式チャンネルが地獄先生ぬ~べ~のアニメを公開してくださっていました。
その時に、エンディングにこの曲が流れて
これ、堀裕子さんのサイキックにも当てはまるところあるな~
と思い、自分の知っている堀裕子Pさんに宛てようと思い立ちました。
特に意識していたのは
どんなに距離が離れていても『ミエナイチカラ』で繋がっているよ!
というメッセージでした。
また、画像は糸電話でPへの気持ちを伝えているカードにしました。
物理的距離は少し離れているのかもしれませんが、糸で繋がっているというのと
このカードのコミュが結構好きだからという理由です。
確か、最初は自慢のサイキックで口に出さないで想いを伝えようとしているはずなのに、糸電話を介して声が聞こえてくる!?みたいなクスっとさせる内容だったと思います。
6曲目:雫様←伊集院北斗様【GOLD / B'z】
ずっと前から、この曲を雫さんに贈りたいと考えていました。
優しく且つ力強く、永遠に寄り添ってくれそうな感じの歌詞、多分響くものがあるだろうと思っていましたので。
ただ、本当は
伊集院さんではなく、眉見さんにする予定でした。
雫さんから眉見さんに対して、見守ってあげたり、もっと自分の好きなように生きてほしいと願ったりする様子は度々観測しておりましたので
その逆からこんなこと言われてみりゃあ驚くに違いない
と考えていたからです。
しかし、ここである問題が発生しました。
担当アイドルから向けられる恋愛感情は反応に困るかもしれない
と雫さんご本人からアナウンスが入りました。
『GOLD』は大切な人を想う歌である以上、ラブソングととらえられやすく
そこに眉見さんを当てるとなると、雫さんNGが入ってしまうかもしれない……。
それだけは最低限避けたい……。
雫さんのアナウンスの中に
伊集院さんは担当ではないけど、何か感情を向けられても受け入れられそう(放送上で困ることはないだろう)とあったので
ほな、伊集院さんにするか~(軽)
と、改めて歌詞を精査し、コメントを考え直し、提出に至りました。
7曲目:黒土様←五十嵐響子様【MajiでKoiする5秒前 / 広末涼子】
投稿企画参加者のみならず、ウチの世界観や投稿にも多大な影響を与えている黒土さん。
なんとしてでも何か夢ソンをお贈りしたい……。
と、ない頭を必死で回転させ投稿いたしました。
自分の好きな曲(≒手札)を眺めていた時に
「マジで鯉釣る5秒前」
という洒落を思い付きましたので、最初は浅利七海さんを対象アイドルにしようと思っていたのですが
どうやら、黒土さんが主に恋愛感情を抱いているのは五十嵐響子さんのご様子なので、考え直すことになりました。
これはウチの悪いところでもあるのですが
最初に浮かんだアイデアをなかなか捨てることができない
ので、この曲を五十嵐響子さんからの夢ソンとして考えることができないかを思案し始めました。
この曲は(ジェネレーションギャップはあれど)めちゃくちゃ有名な曲だし
歌手も実質アイドルみたいな存在の方だし
歌詞の「やっとわたしに来たチャンス」は、担当アイドルが7人もいて、投稿企画を全て五十嵐響子さんにしている訳ではないことも踏まえると合致するイメージはある
じゃあ、いけるな!!
そして、今回8曲投稿した中で
一番最初に投稿した曲となりました。
余談ですが
6月前半が終わりそうな辺りに予期せぬ出来事が発生し
五十嵐さんに悪いイメージを着けたくない・投稿のノイズになりかねない
と不安になり
指原莉乃さんが歌唱されているカバー版に差し替えられないかを主催者様にご相談させていただいております。
曲に罪はないし、そこまで配慮しなくてもいいだろう
ということで、そのまま突き通すことになりました。
8曲目:ネクサス系統様→有栖川夏葉様【BLOWIN' -ULTRA Treasure Style- / B'z】
ウチが初めて「夢ソン」を投稿した企画がタックさん主催の「夢ソン戦隊 ゲンカイジャー」に参加されていたネクサス系統さん。
その企画の後で、彼のプロデュース方針や考え方を知って、今なら当時とは違う夢ソンを送れるのではないかと考えていました。
ネクサス系統さんが大事にされていることは
「カッコいいプロデュース」
それゆえ、イメソン企画でもクールでカッコいい曲を投稿されているイメージが強くあります。
なので、こちらから提出する夢ソンも、カッコいいサウンド・メロディーのものにしたいという思いは念頭にありました。
自分が知っている歌詞がある曲の中で、最もカッコいいものは……?
と考えたときに最初に思いついたのが、この
『BLOWIN' -ULTRA Treasure Style-』でした。
B'zで一番好きな曲ですからね~♪
最初は、日本のロックの代表ともいえるB'z曲なので
多田李衣菜さんにしようかなと考えたのですが
どこか歌詞と合わない気がする……。
と思い、他の人で考えることにしました。
今思うと、多田さんに対して歌詞が勇猛果敢すぎるような気がしたのかもしれません。
ネクサス系統さんの担当アイドルさんを見て
歌詞中の「シャドーボクシング」などのスポーティーな言葉が似合い
「風を受けて立ち上がろうとする君は美しい」の歌詞中のシチュエーションに最も映えそうなのが、有栖川さんだったので
この組み合わせが決まりました。
放送中にも触れてくださいましたが、「ULTRA Treasure」という言葉も(多田さんにも似合いそうですが)有栖川さんにめっちゃ合いそうな気もしますよね。
※因みに、ULTRA TreasureはB'zデビュー20周年記念に発売されたファン投票ベストアルバムで、ウチが自分のお金で買ったB'zアルバムでも2番目くらいと当時の記憶が鮮明に残っている思い入れが深い作品でした。BLOWIN'はこのアルバム収録時に、打ち込みだったベースとドラムが生音に新録されました。
さて次は、自分が放送に出てみた感想やいただいた夢ソンの感想も書いて行けたらと思います!