![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44243890/rectangle_large_type_2_7312f97c30554dfb47074ee954aaf2f8.jpg?width=1200)
難易度★★☆☆☆Pearlコース④くし型メガネペンケース レシピ&パターン
ただいま、材料の一部の購入先が供給困難になっております。
代替先を確定するまで、ご購入はしばらくお控え下さい。(23年9月21日)
こちらでは、メガネケースにもペンケースにも使えるくし型ペンケースのレシピ(材料の型番や購入先を含む、写真付き作り方説明書:PDF形式A4サイズ4枚)とパターン(同A4サイズ1枚)をダウンロードすることができます。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44255752/picture_pc_e97353924c51ba1de6c7ab3093a32acb.jpeg?width=1200)
(完成品は、こちらからどうぞ↓)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44320499/picture_pc_bb21323c997e31ad105326e91e9088c1.jpg?width=1200)
パターンは、標準サイズとLサイズがあります。
Lサイズで作ると、写真左上のような大きめサングラスが入ります。(サイズによっては、入らない場合もございます。ご了承下さい。)また、コンパクトペンケースでは小さいという方は、どうぞこちらをペンケースとしてお使い下さい。
お気に入りの生地で、ぜひ作って見て下さい。
道具に関しては、こちらの記事をご覧下さい。
レッスン、販売をご希望の方へ
もし、こちらを製作されてみて、レッスンやワークショップを開きたい、販売をしてみたい、と思われた方がいらしたら、以下の記事の「補足:修了書について」をご覧下さい。
くし型メガネペンケースのレシピ&パターンは、こちらからどうぞ!
ここから先は
217字
/
1ファイル
¥ 500
よろしければ、サポートお願いします、いただいたサポートは、次の作品作りに役立てたいと思います。