
生地はいつも最大限活用します
(*部分 8月1日 追記)
こんにちは。JOLLY*S です。
今日、今年初めてセミの鳴き声を聞きました!いよいよセミのシーズン到来でしょうか。
セミは梅雨が終わったら、4年間いた土の中から出てくるそうです。
もうだいぶ前に梅雨明け宣言してましたが、セミにとっては、まだ梅雨明けではなかったようですね。関東以北ではまだセミの鳴き声が聞こえないとか。
現在各地で発生している線状降水帯がなんとかおさまれば、本格的に鳴き始めるのかもしれませんね。(災害が起きませんように。。。)
さて、以前製作したがま口バンブークラッチに使用したブルーのレース模様のリバーシブルの生地。あともう少し残っていました。

評判よかったから再販しようかな、
と思い、パターンをあわせていたら、、、
ギリギリ足りない!
片面はバッチリ足りたんだけど、
う~、あと少し、数センチの幅なんだけど、、、
このときのガックリ感。かなり凹みましたよ。
残念だけど、再販はあきらめて、この生地、可愛いから自分用に使おうっと。(笑)
違うもの作る?
でも、私、この形のクラッチがほしいのよね~
よし!足りない分は、なんとか別の生地を使って作ろう!
と思い、同系色のデニムをセンターに位置するように合わせました。
そして完成したのが、こちら。↓

レースの真ん中をカットするのは勇気がいりましたけど、もともとこういうデザインと思えば思えますよね?w
デニムがいいアクセントになり、さらに小さめの色のタッセルをつけて軽快な印象になりました。


内布は、私の好きなグリーン。
なかなかいいと思いませんか?w
結果オーライの自己満足です。
これは、前回のバッグの写真。こんなサイズ感です。

これで余すことなく、完全にこのブルーの生地を使い切りました。
最後まで、使わせていただきましたよ。ありがとうございました。
と感謝して。きっとブルーの生地も喜んでくれていると思います。(笑)
生地が残り少なくなると、いつもパズルをしているような感覚になります。
いかにして、余り布を出さずに使い切るか、、
それが楽しかったりもするのです。
次は、どの生地でパズルしようかな。
*追記
ご縁がありました方に、こちらのバッグをお譲りいたしました。どうぞたくさんお出かけにお使い下さいね!
ありがとうございました。
ショップでは、オレンジバージョンを販売しております。そちらもぜひご覧下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
