スト6(SF6)CPUバトルハブマッチSiN豪鬼の倒し方(4連続PERFECT)
STREET FIGHTER 6 バトルハブマッチSiN豪鬼攻略
とても強いハブマッチのSiN豪鬼に安定して勝つ方法を見つけました
この攻略ではモダン入力のザンギエフを使用します
やる事はとても単純なので慣れるととても安定して勝てます
勝利するとアタックポイントが4000ポイントも貰えます~
動画も作成して詳しく解説しています~
↓からバトルハブマッチSiN豪鬼攻略です~
する事は「ジャンプ攻撃にインパクト」その後ワンボタン必殺
豪鬼がジャンプ攻撃をして来たら「インパクト」を出しましょう
そして状況に応じて「コマ投げ」をする
SA1も対空になるので豪鬼が飛んだら
SA1やインパクトを狙いましょう
SiN豪鬼はドライブラッシュやインパクトを使用してきますが
ジャンプ攻撃に集中するのがオススメです
インパクト返しは出来たらするくらいでOK(ヤバい時は返したい)
開幕からする事は「しゃがみガード」それ以外の時もしゃがみガード安定
しゃがみガードをして「ひたすら待つだけ」攻撃はしなくてOKです
SiN豪鬼がジャンプ攻撃やジャンプをしたらインパクトやSA1を撃つだけ
豪鬼のジャンプを良く見て、即「インパクト」
インパクトを素早く出すとカウンターでヒットする
(インパクト反応が早すぎると技によってはたまにスカる)
ベストタイミング!インパクトヒット確定です
その後「ワンボタンコマ投げ」や「手動入力のコマンド投げ」で追撃
この時はワンボタンスクリューを使用しました(多分ワンボタンの方)
画面端から抜けたい時は「ロシアンスープレックス」を使う
スクリューパイルドライバーは位置の入れ替えはないですが
ロシアンスープレックスだと「位置が入れ替わります」とても便利
当然モダンなのでワンボタンで出ます
自分の操作キャラが画面端に近い時にインパクト成功
ロシアンスープレックスで豪鬼と場所を入れ替えます
インパクト当てた後の追撃にロシアンスープレックスを使用!
場所が入れ替わりました~ 画面端は相手にプレゼントしましょう
状況に応じてSAも使用しましょう
SiN豪鬼の体力が少ない時にジャンプしてきたのでインパクトからSA3狙い
インパクトォ!
インパクトが決まったのでSA3でトドメ狙い
モーションが長めなのでPERFECT狙いならオススメのSA3
インパクトは成功しても「体力部分の白い部分」が回復しないと
PERFECT勝利になりません!(時間経過で白部分は自動回復)
このくらいの白部分なら「SA3のモーション中に時間経過で回復します」
無事トドメ&PERFECT勝利成功
2連続PERFECT勝利です
SA1も対空でとても強いです
豪鬼がジャンプしてきました
この状況で「インパクト」を出すと体力に白い部分が出て
PERFECT勝利にならないので…
豪鬼のジャンプにSA1選択!
あと一撃で4連続PERFECT勝利確定!
豪鬼のジャンプ確認!
インパクトで勝利確定ですがインパクトだと体力の一部が白くなり
PERFECT勝利失敗するのでこの時はインパクト不可
そしてSAゲージがないのでSAも不可 どうする~?
正解はダブルラリアットの対空(ワンボタン入力)
ワンボタン強い~ 4連続PERFECT勝利成功!
↓は豪鬼にインパクトが当たった時のやられ状態の解説です
インパクトが空中でヒットした時は「ワンボタン空中コマ投げ」
豪鬼のやられが「空中の時は」ボルシチダイナマイトで追撃しましょう
前ジャンプして「ワンボタンボルシチ」すればOKです
インパクトがヒットしたが豪鬼は空中やられ状態です
地上のコマ投げは当たりませんので空中コマ投げ「ボルシチ」を使用
豪鬼のやられ状態が空中か地上か判断がややこしい?
そんな時は簡単な判別方法があります
インパクトを当てた時 豪鬼のやられ見分け方(地上と空中)
見分け方は単純です
足が地上に着いてると 「地上やられ」
足が空中に浮いてると 「空中やられ」です
豪鬼の足を見ると個人的に判断が簡単でした(個人差有り?)
豪鬼のやられ状態の違いで 追撃を変えましょう!
地上やられには、コマ投げや連続技、SAを使用
空中やられには、空中コマ投げ「ボルシチ」(ワンボタンだと楽)
以上となります
4連続PERFECT勝利した時の日付と時刻
2024年5月25日2時19分でした
記事を読んで頂きありがとうございました~ お疲れ様です~