満たされる人生

どんな人生を歩めたら
毎日がワクワクして、
エネルギーが馬鹿みたいに湧いてきて
俺の人生最高だったと言って終わりを迎えれるだろうか。


オモロいものに触れ続ける。

誰かに評価される。

だれかに勝つこと。

めちゃめちゃ面白い人と出会って関わり続ける。


俺は2021年〜2024年という時間の中で
凄くこれを追求して生きてきたなって思う。

けど何を得ても、何をやっても、
心の底から曇り一点なく
満たされることはなかった。


”何かが足りない”


それがずぅーっと俺の中であった。

それがなんなのか分からなくて
高校生時代に病んでいた頃の名残で
まだ若干残ってるのかなと思ってた。


けど最近、違うなって思って。


そーいえば
あの頃は凄く満たされていたなって思って。

小学5年生の頃に恩師と出会って
”覚醒”したと言われるくらい進化させてもらって
ラグビーをやっていた時代。

14ヶ月の怪我、ネガキャン、コロナなどなど
色々とトラブルに見舞われながらも
最後に一矢報いるために必死だった中学ラガーマン時代。


今でも夢に見るくらい
思うところはあるけれど


けどなんだかんだ言っても
満たされていたなって思う。


それを思い出した時に
俺が本当に求めていたものが分かった気がする。


これまで自己理念を30回くらい変えてきて
なんかそれっぽいものはたくさん出来るけれど
何かが腑に落ちない。

しっくりこない感覚があった。

2025年1月14日の出会いを境に

”満たされる人生を届ける!”

これがふっと湧いて出てきて
凄くしっくりきて。

なんか変に手を加えようと思わないくらい
凄く綺麗だなって思う。
美しいなって思う。

だから
きっと心の底から求めるものなんだろうなって。


俺の中で最高に満たされる人生は

自分自身が最高に輝いていて
毎日無限に思えるくらい
馬鹿みたいなエネルギーが湧いてくる。

そんな辿り着くべき場所を
目指して走り続けること
究極の自己実現。

それは人によって全然違うものだと思う。

起業の世界で成し遂げたいことがある人
だれかになにかを届けたい人
目指す自分像を持っている人

色々だと思う。

けれどみんなに共通して言えることは
辿り着くべき場所へを目指して
走り続けている瞬間が1番満たされている

どんな結果になろうと関係がない。

それだけは嘘偽りのない真実。

辿り着くべきを目指して
少しずつでも進み続けることが
出来た時に少しずつ満たされていく。

そして進み続ける中で辿り着く
景色ひとつひとつが本当に尊くて

てっぺんまで辿り着けば、
そこには
きっと今は想像できない何かがそこにある。

そしてまた新しい景色から
新しい理想や夢が沸いてくる。

途中で
辛くなったり、
疲れたり、
休みたいなって思って

ふと後ろを振り向く。
ふと立ち止まる。

そしたらかつての戦友たちや友人たち。
家族や彼氏、彼女のような大切な人たち。
深いつながりや共感で結ばれた人たち。

彼らが少しずつ背中を押してくれたり、
帰る居場所になって待っててくれる。
実家に帰るような安心感。

またゆっくりと
でも力強く
歩みを始める

そしていずれ必ず辿り着くべき場所へと辿り着く。

それって生きている感覚そのものだと思う。

これをつくりたいなって心の底から思う。
これまでの全てはここに繋がっていたんだなって
言語化できたことに感動まである。

こんなライフスタイル全体から俯瞰して
サービスに落とし込むことができたら
綺麗だなって思う。

特に勝ち負けにこだわるスポーツをやっていた人や理想のライフスタイルの追求とキャリアアップの両方を求める人とか凄く共感してくれるんじゃないかな。

たぶんそうだと思う。

俺の中で

”満たされる人生”これを手に入れるには

生きる希望を見つける
(夢、目標、理想を見つける)

希望を手に掴むために進み続ける
(進んでいる感覚を得る)

希望を実現させる

希望を大切にして手入れしながら発展させていく
そしてまた新たな希望を見つけて走り続ける

そしてこの歩みを支えてくれるような
戦友、友人、家族をはじめとする
深い繋がりと共感で結ばれた人と出会うこと。

こんな感じの流れがあると思う。

そして流れの中において
俺は
人々に満たされる人生を届ける応援団長でありたい

それを目指して走り続けていきます。
そして僕自身もその過程で見える
色んな景色ひとつひとつを心に刻みながら、

今見えているてっぺんまで辿り着いた時に
そこにはどんなワクワクする感動の景色が
広がっているのか見に行きたい。

まずは2025年。
”人生を変えるキッカケをつくる教育”
”人生に衝撃を与え、生きる希望が見つかるような感動の追体験”
これをつくっていきたいなと思います。

いいなと思ったら応援しよう!