見出し画像

T-iDライブツアー2024福岡

雨がひどかった。たくやのライブで雨など
何年もなかったのに❗今年は多いな☔

いや~楽しかった😆
最後の遠征
しかーーし
私は今日、携帯を忘れて福岡に飛びました❗
戻ろうか迷いましたが飛行機の時間が、、、
携帯ないと飛行機のれない、、とも思いましたが乗る便はわかる❗あとは身分証明だ❗
と電車でいろいろ考えつつ。
帰りは時間ないから行きに出発カウンターに
よって搭乗券を発券~😆ふう~
無事に1日が終わりました~
福岡は土地勘あるし地下鉄もわかる。
よかった…福岡で。。広島だったらまるで
わからなかった。携帯がないと地図もみれない。だいたいの方向さえわからない。
それに音楽きけないし…
寂しい1日でした‼️
明日からは夏休み。わーい🙌
仕事は休みです~

福岡ライブ

2024/11/10   Kieth Flack☆福岡

さて。
福岡。MCの内容がバラエティにとんでおり
いろいろと✨
今年は横浜を応援して優勝したから来年は
福岡ソフトバンクでライブしようとか、
冬用の布団をだしたらその日におねしょ
されたとか→おこちゃまは2才と5カ月くらい
かな。トイレトレーニングしてるのかな?
別れてもちゃんと面倒をみてるのね👶

それと恵比寿Baticaの話。onceの話。急に
たくやが思い出した✌毎月そんな箱でやってたこともあるって。
確かに私の距離もBaticaに似ていた❗ 
懐かしい。これだ 
とーても楽しかった✨
毎月だからね。それも1日2本😉

Once a month
月に一度ライブしていた
これはonceライブのFinal
セトリだ❗

懐かしい。確かにkeith Flackは
Baticaに似てる。今日はぎゅーぎゅーでした
150人くらいかな。地方で150人集まるのは
スゴイ!
このセトリ、聞きたい。
ほんとにこれがいい❗
さて、東京で1000越えsold outするのか⁉️
ここまできた‼️
なかなか1000人は今までも難しかったと
いっていた。グループも。
300人位は集まったかな?でも
今日の箱↓

これね。これはヒデさんからみた景色。
大して広くない。今日はぎゅーぎゅー。
これ5年前の今日11/10↓

2019/11/19 福岡

わりとすかすか(笑)
私もどこかにいるはず笑
エモい
懐かしいし。
そして今日のセトリ~

「Train」懐かしい。嬉しい
好きだわ  帰ろうがきたからあー終わりか
今日、easy nowなかった、、と思いつつ
最後にきた。
個人的に今日のセトリが一番好き
「福岡のみなさん、調子はどうですか?」
✌すいとーよ~✌
そんなレスポンス‼️(笑)
広島は
✌すきじゃけぇ✌
とにかく好き~と言わせるシステム笑

1000人キャパへの道もいよいよ終盤です
残すところ東京のみ。
☆みんなに読んでもらい、井出さんの過去を
少しでも知ってもらいたいな。と思って書いています。
☆たまには誉めますね✌😆💟
たくやはすごく努力してきたと思います。
ラップのスキルだって前はなかったと思うけど
今は曲も作れるようになりました。
一時期、(Luckyday)を歌わない時があり、
きっとゴリゴリのHIPHOPではないこの曲が 嫌だったのかな。と思っていました。
しかし、HIPHOPゴリゴリが好きなのか、
ヒプシスが好きな人はラップはキライでは
ないでしょう❗
でも。でもです😆
Luckydayは盛り上がるのです✨
確かに韻をうまく踏んで作詞ができていない
かもしれません
そもそも10年前、2013年の発表曲です。
昔過ぎます~
でもこの曲があれば久しぶりにきたファンも
満足するのです‼️ だから
絶対にライブではやるべきだと私は思います。
☆ファンがなかなか増えない、、、
事務所から独立したときもライブはしていました。しかしなんか空回り。
そんな時期もありました。
独立は2018年1月1日。
2017/12  ダンスボーカルユニット
Ryoga~まぁいろいろあったのでしょう~
最後は円満というか、なぜか
「脱退」という言葉を使われてそれも
理不尽でしたね
たくやが辞めたいと言い出したわけでは
ない、、、→と思います。
しかし、なぜか解散ではなかった…
納得いかず(笑)
☆今日のMCでも話していました
なんか昭和っぽくて笑うけど、、
平成生まれの人がいうことではないけど笑
それを今、相手に求めたらダメじゃん⁉️と
思うけど、、、
「オレは昔、10代のころ、舞台で習ったのは
神聖な稽古場だからいつもキレイに。と言われて集合の1時間前にいき、練習場の床を雑巾がけしていた。一休さんみたいに、、
それがさ、最近は稽古スタートの3分まえにきて(おはよございまっす)とか言ってぺこぺこ
挨拶して、オレはそんな奴がキライ😭💔」
あはは。笑
昭和じゃん笑
今どき、一休さんなんて笑
わたしは姿を思い浮かべるけど

一休さん雑巾がけスタイル


こんな感じかな。
あーー👀なるほど(^.^)
Trainの歌詞にもある
「1時間まえにいく」と。
あの歌詞は舞台のFGOのときに書いた歌詞。
なるほどね、、と。
Trainはほんと歌詞もね
日常なんだよね。だから好きな楽曲の一つ。
「公民の先生が言っていた、」という歌詞も
高校時代に本当にあった話です~
よく寝る、寝ることが好きと公言している
たくやちゃん❗

しかーーし❗
雑巾がけ、、、確かに
確かに俳優の現場こそ上下関係がね
ありそうな気もする。
今どき、ないだろ‼️雑巾がけ。
なんと昭和な。
わたしでさえ、小学校のとき
雑巾を竹の棒みたいなのにつけて立ってモップがけしていた❗このスタイルは古すぎる‼️
まあこれを後輩に強要しているわけでは
ないであろう❗わかる、、
けどさ、若者にはこれはできないし
やり方もわならないよね~ただ笑う❗
まったくバカな話。
まあキライでもいいけどね~
稽古のまえは確かにたくやは雑巾がけは
してないけど身体をほぐしてヨガしてる
と言ってたね
後輩になにを求めているのか。
稽古3分まえにきてもそれでいい演技できる
やつは天才❗やん 天才かもしれん
いるかもしれないじゃん✨
とわたしは思ってましたけどね
たくやが天才ではないだけ?⁉️
と思ってましたけどね
なんと昭和な奴(^.^)
今どき生きていけないよ?
令和だから😆😆

そういえば
大阪かな、MCで
ついこの前の舞台「他人地獄」で共演した
川上くんの話をしていた。
帰り道が一緒で雑談したときに、、、

舞台「他人地獄」

川上くんが回りの役者に聞いてきた話。
「井出さん、初共演なのでどんな人かな。ってちらっと聞いてみたんです。そうしたら
(合うひとは合う)と言われました❗」
だったらしい 
結果
「どう?」と聞いたら大丈夫。との話をしていた。
わたしはそれを聞いて川上くんの回りの役者、、、
岸本勇太くん?
と勝手に思いました(笑)
勝手にですよ(笑)
→でもあっていると思います笑

ヒプステで解散以来の共演。元龍雅

川上くんは遅刻しない役者。と
私のなかでは認定しました。
そしていいかげんな役者たち
何人かも思い浮かべましたが(笑)
それは伏せておきます笑

☆そして最後に。
ヒプステの一二三役
新木宏典さんの話。
福岡では話してなかったけど。
役者としてストイックにがんばる👊
そこが二人の共通点なんでしょう❗
最近、新木くんファンに聞いたのですが
納得いかないと台本を書き直してもらったり
もするらしいです
新木くんストイック。
そこはわかる。昭和よね
自分が先輩だからたくやとご飯言っても
出させてもらえない
奢ってもらうといっていた。
でも席はいつみてもたくやが
ちゃんと奥席を新木くんに譲ってる❗
当たり前な昭和な話~(^.^)
令和の社会の昭和な男たち笑

来年2月渋谷spotify-O-east 
楽しみ。

そしてツアー残りラストの東京公演
代官山ユニット
ここもたくやはライブしたことあります
対バンかな?なので私も何回か言ったこと
あります

12/8代官山ユニット

このツアーのラスト
12/8東京ファイナル
ダンサーもいます💃↓

今までのツアーとは違う演出でしょう
そしてラストはアンコールはあるのか。
岡野くんと滝澤くん。
そりゃ、~continue~ですね‼️ 
それもまたたのしみ。
ピアノも入るし生バンド感あるね✨
楽しみに☆

☆ツアー福岡~終わり~
☆私の遠征も終わり~

いいなと思ったら応援しよう!