ライターだけど、ずっと楽しく書きたい
こんにちは。ライターとしての方向性がなかなか定まらず、絶賛迷走中のやくみです。
元々文章を書くことが好きでライターを志望しましたが、最近ある意見を目にしてから、悩んでいました。
どうやらライター(特にSEOを意識するWebライター)にはテクニックが必要であり、時として文章の面白さよりも重要視される、とのこと。
それを見て、確かに正論だけれども、ならば私のなりたいライター像と現実はちょっと違うのかも、と思ってしまいました。
私の理想は、この人の文章だからわかりやすい、面白い!と言ってもらうことです。しかしそれがビジネスとして通用するのか?このまま突き進んでいいのか?悶々としていました。
…が、そんな私を救ってくださったnoteがあります。
”楽しく書きながら読まれる”ために必要なのは「気持ち」に「手法」を足してゆくこと
このタイトルを見た時点で、あっ、読むと嬉しい気持ちになりそうだ!と思い、すぐクリックしました。
(安心してから読み始めたいタイプの臆病者です。)
実は私、テクニックや知識を自分の文章に使っていかなきゃ…ビジネスで通用するものを書かなきゃ…と思うようになってから、若干noteの更新がおっくうになっていたんですよね。
でも、そもそもテクニックが必要なのは、読む人にストレスなく読んでもらうためでした。じゃあ楽しんで読める文章、わかりやすい面白い文章であることには、それ以上の価値があるってことです。
テクニックありきじゃなくて、楽しんで読めることが軸ってことですね。
筆者のいしかわゆきさんは、〈「気持ち」に「手法」を足す〉ことを、このような書き方でおすすめしています。
見てください、なんて励まされる言葉なんでしょう…!
すごくポジティブなおすすめの仕方で、文章から感じられるその優しさにも、じ〜んときてしまいました。
まずは好きに書けばいい。だめだったら少し工夫してみる、そしたらもっと良くなる。
その通りだと思いますし、そもそも楽しんで書くことを忘れたら長続きは難しそうだな、と予想できます。
もちろん大前提として、勉強することは必要だと思います。でも心構えとしてはこれぐらいがいいかな、私に合っているな、と感じました。
気が付いたらnoteに自分語りばかりしてしまう私ですが、楽しく書いて、時々頑張ってみて、そうやってバランスをとって、進んでいきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?