![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90315793/rectangle_large_type_2_822a84d5adf3e571646e2bc2d36370c4.png?width=1200)
BYRON BAY COFFEEのお兄さん PART1
今日は「秋」って感じの一日でしたね。気温もあがってなんて気持ちの良い日だったか。
そんな気持ちの良い日にピッタリな気持ちの良いお話。
私がよく行くBAYRON BAY COFFEEのお兄さんは接客が素晴らしい。
決しておしゃべりではないが、さり気なく気遣ってくれるタイプだ。
私の注文は多い。(ごめんなさい)
例えば人気メニューのソイマンゴー。
![](https://assets.st-note.com/img/1667376104615-mW7epNr8LJ.jpg?width=1200)
私は糖分取り過ぎを気にかけて「ソイマンゴーのマンゴー少な目で」
と注文する。お兄さんの比率は最高だ。スタッフによっては「ぜんぜん少な目ちゃうやん!めっちゃ黄色やん」て突っ込みたくなることもあった。(その後、そのスタッフさんには「マンゴー2割、ソイ8割で」と言うことにしたのだが。普通、そういう頼み方しないと、そりゃ人によって少な目の基準は違うのだが…)
しかし、神対応のお兄さんは毎度、私の飲みたい分量でソイマンゴーを作ってくれるのだ。おそらく注文時に隣にいた友人に「血糖値があがるリスク」か何か、ペチャクチャ話してた内容を聞いてくれていたのだろう。
あらためて、こうゆうの「仕事できる」っていうんだろうな、と思ったのであった。
いつもいってるこのお店に男性スタッフはこのお兄さんしかいない。
名前も知らないお兄さんだけど、毎回お兄さんの接客にありがとう、です。
これからも、よろしくね。
そして東京タワーは今日もそこに佇んでいます。