10月11日から始まる全国旅行支援
東京都だけ準備が間に合わない!!なんで?
![](https://assets.st-note.com/img/1664620966940-WxfXCueL68.jpg?width=1200)
他の都道府県は、県民割り⇒ブロック割りができてるから仕組みを全国に広げるだけ
東京は都民割りしかやってなかったから準備が間に合わない(´;ω;`)ウッ…
ややこしいけど・・・これ、東京都民に不利益はないんです!
東京の人が大阪に行く→割引受けれる(*'▽') ところが!!
大阪に人が東京に来る→割引が受けられない(´;ω;`)ウゥゥ
しかし!!!東京も11月はホテルの値段が上がってる~ 本来は東京も同時期に始めるつもりだった
ほんとは7月に全国旅行支援を始めるつもりだった!!!
だけどコロナ第7波がきたので・・・
10月からスタートすることに
新gotoトラベルっていう名前でスタートでよかったんじゃないの??※こちらは再開未定
かつての携帯プランくらいややこしい~
※新gotoトラベルは別にあります。全国旅行支援とは割引率が違うらしくベツモノとして全国旅行支援がスタート
全国旅行支援とは??
![](https://assets.st-note.com/img/1664621507665-2TNf8I9EFE.jpg?width=1200)
すここでは全国旅行支援についてのみ、まとめてみます
割引率は40% ただ上限がある・・・
1泊、ツアーは8000円 ホテルは5000円引き
さらに1泊平日は3000円 土日祝は1000円のクーポンがついてくる!!
では平日の定義とは???
金曜泊まって土曜帰る→平日扱い
土曜泊まって日曜帰る→休日扱い
日曜泊まって月曜帰る→平日扱い
要は平日にチェックインかチェックアウトを絡ませればOk
さてさて、一体どれだけの人がこの制度を使えるのでしょうか?
1日ずらしたらクーポンはお得だけど…
自由に生活してる人だけが少しお得に?
この制度があるから旅行に行こか!!ってなる人はどれくらい?
そしてこの制度はまだ詳細は不明です。
よかったら各旅行会社のサイトを見にいってくださいね!