見出し画像

時に優しさって、やっぱ罪になることもあるか!?🤔

こんにちは 五月美です


いやぁ~

昨日YouTubeで音楽を聴いてたら、突然おススメに「泣けるシリーズ」みたいなのが出現して、何でだ?

と見てみると、案の定泣きました😭


内容は、それぞれあるんですが、やっぱ「人の優しさ」に触れるものが多かったですね・・・

また、メロディーが余計涙を誘うのよ💦


あれ、音楽繋がりか?


まぁ、生きてると、涙までとは行かなくても、人の優しさが心に沁みたりすることも多いですよねぇ~

そりゃ~言葉が出てこずに涙が止まらなかったことも😭


優しさって響きいいですね✨✨


でも・・・

昨日の記事でリーダシップという言葉に少し触れましたが、考えてみたら昔の天下統一を成し遂げた人って、結構無慈悲なことをやってのけてたなぁ~

そうでもしないと人の上には立てなかったか?


時代背景もあって、取るか取られるかの世界なので、隙を与えたり、優しさを見せると、案外昨日の味方は今日の敵なんてことに・・😱


怖い怖い💦


いや、でも、待てよ

現代社会でも、そういったことってドラマ見てても思うとこがあるし、優しい社長さんの下には、何も言わないからとサボってしまう社員も少なからず横行してしまうことってありますよね😅


つまり、飴と鞭の使い分けができていない!


この名前が出来上がった背景は、決して賛同できるものではないので、別の言い方をすると

「褒めるとこは褒めて、厳しくするとこは厳しくする」

って感じですね😊


以前、何かテレビで、「社長は未来を見て、社員は目の前を見る」みたいなフレーズを聞いたことがあるんですが、この意味っていうのは、社長は会社を成長さす為に確か、次なる施策を考え、その方向を見定めるのに対して、社員はその指示に従い、目の前の作業をこなすみたいな・・。


大きく見れば、確かに一理あるかな


ところが

これが時として、人によってどうしても都合がいい偏りができてしまって、自分だけの未来を見つめていることも無きにしも非ずぅ~💦


優しい=良い人


この構図って、なかなかリーダシップを発揮する時の足かせになる場合も多く、広く見渡せる力を削いでしまう時もあります


絶対に、き、嫌われたくない

みんなに良い人って思われたい

そっか、みんなの意見を尊重しようっと♪

決めた、ずっと優しい人でいるんだもーーん


いやいやいや・・・

疲弊するってばぁ~


疲弊するだけならまだしも、気が付いたら本当に必要な人が居なくなってることもあり得ます💦


友達関係もそうですが、「お人好し過ぎる」なんてお叱りを受けることないですか?


この優しさとお人好しは全くの別物で、お人好しを優しさと勘違いすることで、意見の取捨選択ができずに、自分の利益だけを目的とした人が残り、見限った人が離れていくのは、何もドラマだけの話じゃないです😅


取捨選択とは

多くのものの中から、ある基準によって必要なものを取り入れ、不要なものを捨て去り、選び抜くことを意味します。

AI


人は、そんな多くのものを受け入れることができないですから、容量を超えて、たくさんの種類を受け入れてしまうと、中身が薄く中途半端になって、最後は溢れて一気に零れ落ちていまいます😩


それに・・・

割と有名な「働きアリの法則」があります

集団においてよく働くアリが2割、普通に働くアリが6割、働かないアリが2割に分かれるという経験則です。262の法則とも呼ばれます。

AI

この法則って、単純に働くアリが居なくなれば、働かないアリが居なくなった分、働き出すと聞きました😅

これは理にかなったことだそうです!


ところが、これがイマイチ人には当てはまらないことも多いですって💦


「何でよ?」

「今までと話が違うやん」

「聞いてないしぃ~」


あ、そういえば、友達に5000円を借りた時にメチャクチャ感謝したにも関わらず、次に1万円を借りようとして断られたら鬼切れするという、何ともまぁ、ギャグみたいな人間模様も耳にしたことありますが、さっきの話に繋がっていそうですね😅


あの感謝は何だったの・・・


優しさの価値ってなんでしょうね?


決して何でもかんでも優しさを与えることじゃなく、本当に必要な優しさを惜しみなくかもしれないですね😊


おしまい


本日のまとめ

「優しさも時には罪」です


昨日のYouTubeの中に、生まれつき手足のなかった娘が成長して、口で字を書いたり、縫物ができるようになったというものがありました


母親が厳しく躾けをしたようで、「できることはやる、できないことはできないんだから」と言っていたようです


彼女は後にできなかったことは

「布団の上げ下げと、髪の毛を結うこと」

この言葉に何故か心打たれたなぁ~😭


共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄


いいなと思ったら応援しよう!