今、見ている情報は、引っ張られてるって!?😱
こんにちは 五月美です
始めに
昨日、投稿した記事で「ある記事を見て考えさせられた」という言葉を書きましたが、そのある記事とは
Michika♬バイオリニストさん✨✨の
です😄
心に刺さりました。
是非、Michikaさんの記事読んでみてください✨✨
この記事を読んで、以前の私を思い出して記事にしました。↓
ーーー ーーー ーーー ーーー
そういえば、昨日流れっぱなしのYouTubeで
「人はネガティブなものに引っ張られる」
って聞こえてきた💦
え?👂
誰だ、このおじさんは?
何やら、世界は貧困層が増えているように思っているけど、実は減ってるとか?
そ、そうなん😨
いやぁ~私も増えてるとばっかり思ってました。
メディアは、ネガティブなことを流せば視聴率が取れるからって、率先して流してるので、それに引っ張られるそうです💦
なるほどねぇ~
例えば
芸能人の失態
事件・事故
災害
企業のミス
だとか😅
あ、これってSNSでも同じことが言えますね。
不穏なワードばかり見てると、勝手に
「これってスキやろ?😏」
と言わんばかりに次から次へと関連ワードが流れてくる💦
で、自然に見ちゃう感じですね
会社でも
「〇〇さん嫌い」
って言った人は、きっと
あなたも嫌いでしょ?
っていう、何となく確信たるものを持って、関連した相手に話してるとこはあるような気がしますねぇ~
まぁ、盛り上がって広がることもあるんですが💦
ところが
その、おじさんが
「この中でイジメにあったことある人✋をあげて」
なんてことを言っちゃってました😨
目を凝らして見ると、学生の数人が手をあげていましたが・・・
あ、どこかの学校で講演をしてるのかっ!!
で、なになに
「イジメられた原因を覚えておいてください」
ほう・・・
何で?
私は、最近、例の知事のパワハラ問題がとにかく、目に付いてしまって、YouTubeを開くと出てくるので見てしまってましたが・・
用事をしてる間に、このおじさんに変わってました😅
おじさんは
「それが、いつか強みになるから😁」
・・・・?
人は、みんなと違うことを嫌う傾向がありますが、大人になっていくに連れて、みんなと同じなら、何者にもなれない!!
とのこと。
昔と違って、仕事の選択肢って増えてるし、確かに無理に会社に就職しなくても、起業はできてしまいますね。
そうそう、考えてみたら学生でも多いです✨✨
リアルな店舗だと、近場に似たような店があっても、バラけてお客さんが入ることもあるけど・・
ネットだと、そういうわけにはいかない💦
何者かである1番じゃないと勝てない!!
ひゃーーーーー😱
確かに、確かに
どうしても1ページのいっちゃん上見てしまいますよね😅
厳しい世界だけど、夢があるんだと思います✨✨
こんなけテクノロジーが発達していって、日本国内のみならず、今や海外に目を向けている人も多いです。
そりゃあ、普通に考えて人口の多いほうに商品を出したほうが有利ですもんね😅
でも・・・
ふと、フォロワーやPVの稼ぎ方のサムネが目に入りますが
う~ん💦
その先の未来、つまりベネフィットは?
外観をしっかり見せても、中身の商品で得るものがないとダメってことね😱
「唯一無二になれーーっ」
げっ・・・
いやぁ~それが1番難しいわっ💦
でも、人と違う弱みだと思ってたことが強みに変わる🤔
やっぱ夢はあるか✨✨
よく若くして、成功を収めた人の話のなかに
・引きこもりだった
・いじめられてた
そんな話をメチャクチャ聞きます。
昔は、就職して、そこで出世していくことが良くて、仲間になれない人は、排除されていった時代です。
ところが
はみ出した人こそが企業して、何者かになってしまう時代が来てたってことをホントは気づいてたけど、ちゃんと見てなかったなぁ~🙄
何か思い出してしまったけど
ずっと、昔にオグリキャップっていう名馬がいたってこと✨✨
地方競馬で勝ち星を重ね
華やかな中央競馬デビューしたっけ🙄
第二次競馬ブームの幕開けでした
名を連ねるサラブレッドたちの中でも、強くて人気があったけど、いつの頃からか陰りが見えてきました。
もうダメか・・
しかし
ラストランの「有馬記念」で有終の美を飾ったことは今でも語り継がれています✨✨
人気は、あったものの単勝では人気4位でしたが
最後の直線ゴール前で先頭に立ち優勝!!
当時、奇跡の復活なんて大いに盛り上がって、ファンは泣いてましたね😂
馬券を買っていても、換金せず記念に持ってる人も多かったと思います。
何故、こんなにも人の心を掴んだのか?
その名馬が紛れもなく、地方出身という物語が存在してたのが大きいですね😊
私は、競馬には興味なかったんですが、この物語は知っています。
やっぱり、人は
何者でもなく、また下に見られていた者が、苦難を乗り越えて、成功を成し遂げていく物語に惹かれていくことは間違いないです✨✨
いやぁ~感動した😭
しかし・・・
誰か知らんけど
きっと、熱く語っていた「おじさん」もその一人だったんでしょぉ~♪
だって
小、中、高とイジメられてたって言ってたもん😰
最後に
無意識に偏った情報ばかりに引っ張られることなく
みんながまだ、見えていないものをかき分けて
自分からその夢を取りに行けってことね😄
おしまい
本日のまとめ
「ホント、物語って好きよねぇ~」です
以前も記事でそんなこと書いたと思いますが
最初から、メチャクチャ華やかで強いキャラもカッコイイですけど、感動という意味では少し味気ないですね💦
いや、いや
そんなことより
考えてみたら、人生って昔と違って選択肢の幅はかなり広がってますね✨✨
人と違う唯一無二の商品かぁ~🙄
きっと、みんな生きてきた中で、唯一無二の物語と、その中の特別な商品を持ってたりするのかもしれないですね✨✨
共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄