見出し画像

相手のマウント気質を目覚めさせたらダメだってぇ~💦💦

こんにちは 五月美です


始めに

私の記事をマガジン掲載して頂きました😆


ぼっちスト・茶凡頃(ちゃぼんごろ)・・・自己満足生活さん✨✨


あんのすけさん✨✨


本当にありがとうございます🙇

嬉し過ぎますよーー🤩


ーーー ーーーーーーー ーーー ーーーーーーー


ところで

昨日は、マンションの役員の集まりがありました


そう・・私は先月、選ばれし者(順番)として監事になってしまったのですが、引継ぎのあとの初の集まりに参加しました💦


もぉ~メチャクチャ長かったぁーーーー😭

なんと、2時間です!!


多分ですけど、最初は1時間くらいの予定だったと思うんですが・・・


マンションの敷地に、楠やら何やらかんやらで、倒壊の危険があるからと、業者に依頼して伐採することが決まっていたんです


その業者から、どのように伐採して処置をしていくのか説明をしてもらってた時に、やっぱりいるんですねぇ~


住民に同じお仕事をしてる人が😅


「ちょっと待った!!」

との声がかかりました💦


まぁ、それはいいとして・・・

んん?


よくよく耳を傾けていたら、何と自分が今までしてきた仕事内容の自慢話を永遠と語り出して、ちょっと参りました😅


長いってぇ~💦


しかし、彼が語っている時は、専門用語が多く使われ、業者は「おっしゃる通り」の連発にご満悦なように見えました。


私は、さっぱりでしたが😅



え・・もしや・・マウント?


結局は、業者の意向に沿って木を伐採して、根っこは薬剤で枯らして行く方向に終わったのですが・・・


いったい何だったんだろ?


でも、まぁ、こういった状況は別に珍しいことでもなく、日常でも多く見られる気がします💦💦



あ、そうそう


人は、ずぅーっと昔から上下関係を作ることを脳にインプットされてきた歴史があるそうです


ところが、不思議で、別にマウントを取ろうと思っていなくても、相手が下手にくると、だんだんマウント気質が出てくる人もいるとか😨


例えば

すぐに謝っちゃう人が居てます


多分、癖になってる人もいてるかもしれませんが、逆に言えば、誰かの後ろにいるほうが安心できると自己防衛もあるそうですよ💦


いわゆる二番手、三番手かなぁ~?🙄


会社でも、すぐ

「すみません💦」

と言ってくるパートさんがいました


「そんな謝ることじゃないやん😅」

なんて言っても、結局いつも謝っちゃうんです


やっぱ癖かなぁ~


まぁ、私の息子なんかは、とりあえず謝っとけみたいな感じでしたけど・・・・


こ、こんにゃろぉ~


ところが、同じ立ち位置でも、いつも下手にくる人がいれば、何か気が引けるって感じる人と・・・


あれ、マウント取れるんじゃね?

って思う人が出てくるんですって😱


これは、さすがにマズいですねぇ~


確かに、どの立場にあっても、謝るべきことは、しっかり謝るというのが筋というもんですけど、何もないことでも、いつも謝るのは後々辛い状況になっていくことがあるらしいです💦


というのも

しっかりキャラが出来上がってしまって、自己防衛してるつもりが、実は気が付いたら、自分の周りはマウンティング気質ばかりという恐ろしい構図になってしまってる・・・とか😨


聞きなれた「マウントを取る」とは

相手よりも優位であることをアピールする行為や発言を指し、「マウンティング」とも呼ばれます。

AI


じゃあ、具体的には?

自分のステータスや持ち物を自慢する
相手を威圧的な態度で接する
相手を下げて自分を上げる

AI

アカン、アカンって💦


これって、やはり昔から生きて行く上で、強くなければならないという本能から、どうしてもアピールしないとって脳に残ってるんですね


でもね、そのマウント気質がある人は、取った時の気持ち良さも存分に脳に残っちゃってるんでしょうかぁ~😞


ほらほら

気が付いたら

傲慢で、自尊心が強い
嫉妬心が強く、他人を認めない
決めつけたがる
思い通りにならないと怒る
優越感を得たい
目立ちたがり屋
主導権を握りたがる

AI

こういった人ばかりが、周りにいることになっちゃうんです😭


じゃあ、その気質がない人は、どこ行った?


そうなんです・・・

さっきも言った通り、気が引けちゃって、一歩も二歩も引いた場所に逆に避難されてしまってます😲


相手が謝ってばかりいると、逆に加害者意識にかられてしまう人もいて、何となく居心地が悪くなってしまうみたいです💦


つまり

何でもかんでも下を向いてたらダメってことですね😊


例えば、間違ってしまったこと、失敗してしまったことで謝ることはいいとして、相手に何か意見を言われた時は冷静に判断することが大事です!


ましてや、意見交換は決して悪いことでもなく、アイデアが二つあるとういう考え方もできるわけです😄


どっちの意見に転んでも、様々な意見を聞くことにも、ちゃんと意味があって、見極めるという視点が生まれます✨✨


人の背中を見て歩くことは、一見ラクちんに見えますが、落ち着いて周りを見渡した時に・・・


「すみません」


しか言ってない自分がいてるのは悲し過ぎます😭


お互いが顔を上げて、冷静に話を聞いた上で、意見が言い合えるような関係が1番ベストなんだと思います😊


あ、組織とかの上下はまた違う話になってきますが💦


そっかぁ~

そういえば、昨日の役員の集まりでも、議題によっては、反対意見が出たりしてましたけど、それぞれが意見を言い合って、落としどころをちゃんと見つけていってました😅


下っ端の私ですが、話を振ってくれる機会もあって、少しづつ意見を言えたかなぁ~


うん、2年の役員期間ですが、頑張ろっと!


おしまい


本日のまとめ

「自分から下に行かない」です


人って、同じ立ち位置でも、良い、悪いは別としても、どうしても上下関係を作ってしまいがちですが、度を超えると辛い相手になってしまいます💦


でも、自ら、そういった相手を作り出さないことで、相手も自分も良い関係が続けられることもあるんです😊


まぁ、マウントの取り合いも逆に怖いですけど

何でも、ほどほどに・・ですね💦


共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄

いいなと思ったら応援しよう!