見出し画像

知られるより、まず知ったほうがいいってぇ~😄

こんにちは 五月美です


始めに

私の記事をマガジン掲載して頂きました😊

ゆうぽん|つなぎびとさん✨✨

いつも、ありがとうございます🙇

嬉しくて、感謝感激です✨✨

ーーーーー ーーーーー ーーーーー


ここ最近は、朝晩爽やかになってきましたねぇ~♪

いや、ぜんぜん昼間は暑いけどね💦


ところで

noteについて、よく学ぶことが多くなったなぁ~

もう、何回も言ってますが😄


最近、メチャクチャ思ってます✨✨


というのも

初期の頃なんて、読みたいと思った記事を見つけたものの


「後で読もぉ~っと♪」


そう、余裕ぶっこいでいるうちに・・・


ない、ない、ない、なぁーーーい😱


焦って、何度もスクロールして探してる始末でした。


短い記事なら読める時間があったとしても、長い記事だった場合は、後で腰を落ち着けて読もうと思ってるうちに


どんどん、新しく投稿される記事の波に流されて、いつの間にか下のほうへと、流されていってしまっていました💦


確かに、自分の記事だってそうなんだから

そりゃそうだ😅


ところが、ある記事を読んでいて、スキをつける意味を何点か書いてあるものを見つけたんです。


その中には


・共感した

・お返し

・挨拶

・後で読むため?


ほっほぉーーーー😲

なるほど・・・


いわゆる、本でも後で読み返したり、大事な部分に付箋を貼ったりする意味と似ていて、ある意味スキも同じようにできるってこと?


知らんかった


当時、まだnoteに対する、私の固定観念がガチガチだったので、有効的に活用ができてなかったみたいです💦


しかし・・

挨拶ってなんだ?😅


「おはよう」ってこと?


知ってる方ぁ~

教えてください🙇💦


私は、記事によっては、何度も読み返して、自分に落とし込むことを無意識にやっちゃうことがあります😊


ま、リアルな現場の癖かもしれませんが・・・


例えば

同じ価値観の持ち主なら、スッと入ってきますが、違う価値観や知らなかったことについて


あれ?🙄

マジで?😳


もう、興味津々ですよぉ~


だって、その内容が秀逸だったら、目から鱗状態ですから✨✨


・説明

・理由

・例える

・引用

・主観


多分、バッチリですねぇ~


以前、会社で

「絶対、こうに決まってるぅーーー!!」

と自分の価値観をみんなに共有しようとしてたパートさんがいました。


「え、そうかなぁ~💦」


「違うと思うけど・・😅」


「私は、こっちかな🙄」


なんて具合に納得を得られていなかったんですが・・


な、なんと


「なんで、みんな分かれへんのぉーー🤬」


と怒り炸裂した後に

大泣きしてしまったんです💦


あ、ただ何の匂いに似てるかって話だったんですけどね😅


いや、いや、いや・・・


この場合で言うなら

他人の思いがどうかより、自分の意見が正解で、みんなもそれに従ってほしいという強い強い気持ちが伝わってきました。


確かに、自分の意見がみんなに、納得、共感されれば気持ちが良いし、この先のモチベーションが上がりっぱなしですよね😆


けれど

あぁ~もう面倒くさいからいいか・・


「あ、言われてみたら、そうやったわ😅」


なんて思われてたら

その共感もまったく意味がなくなってしまいます💦


きっと

その匂いは以前から、科学者の間で議論されていて、成分は○○と同じだったことが判明し、この本に書いてる通り・・


うんたらかんたら


で、私もこの前、ふと匂い比べした時に

「確かに、この香りだ」

そう思った。


こんなことを言ったとしても


ただ、押し付けたい強い気持ちだけならが、聞く耳さえ持たずに、全く納得はしていなかった気がします😅


後に、涙目の彼女と話をした覚えがあります。


単なるワガママに聞こえるかもしれませんが・・

実は、固定観念は意外に持ってるものです💦


簡単な例を上げれば


・自分の意見が正しい

あ、さっきのやつですね


・1番最初に聞いた話を信じてしまう

・仲良しの言葉に共感する


ただ、価値観も人が多くいるように、たくさんの数が存在すると思います。

情報もまた同じです✨✨


過去から現在、未来へと進化もしていきます。


私は、noteでどんなけ目に鱗が重なっていたのか、驚くばかりでした😅

知ることによって自分のnoteの幅が広がっていったことは

ほぼ、間違いないです😤


まあ、他のたくさんの記事も見逃してしまってるかもしれませんが・・


知ってほしぃ~

読んでほしぃ~


初期は、そればっかり💦


ところが日を追うごとに


・行ったことのない場所

・知らなかった物、名前、デザイン

・気づかなかった思い

・詩の深み

・作りこんだ小説

・人物の背景

・料理の種類

・有益な情報の数々


誰かの記事でヒントになることや

自分の経験と違った価値観との比較


今までより格段に知識が積み上がっていきました。


つまり自分が歩いてきた違う世界です✨✨


経験したことは、流暢に語れても、知らなかったことは語れません💦


実は、noteがきっかけとなって

その内容をもっと深く知りたいと、自分で調べたりするきっかけにもなったんです😄


ただ、サラッと読んでしまうには、勿体ない記事がたくさんあることに気づいた結果ですね。


だから止められないです

noteは!!😁


おしまい


本日のまとめ

「知れば知るほど面白い♫」です


あ、ほんの少し前まで

noteのPVは実際に記事を読まれている数字だと思っていました💦


いや、もうずっと前から

それは違う!!

と何人もの人たちが記事にしていたのを読んでいたんですが


やっぱり固定観念だったのか😩


まぁ、信じていたというか雲の上的のような・・・


って言うのも私のは、かなりのかなり

数字は、少なかったんで😅


共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?