「取ってつける」ってホントあるんだってぇ~😭
こんにちは 五月美です
そういえば
孫の七五三で可愛い衣装を着て写真に収めて、あとで眺めると何とも言えず可愛いなぁ~🥰
なんて思ってしまいます
特に、写真館のようなプロに撮ってもらうと、まるでモデルのような雰囲気を醸し出してるんです✨✨
私の頃は、衣装を着させられてるような感じでしたけど・・・
「笑ってぇ~♪」
昔は、そんな言葉に、取ってつけたような作り笑顔だったりして😅
取ってつけるか・・・
なるほどぉ~💦
あ、思い出したわっ!
私は、早くに家を出てしまっていたので、成人式の着物は
「濃紺にして」
とだけ親に言って、あとは全て任せていました
何かね・・雑誌を見て濃紺がカッコイイって思った記憶がある🙄
ところが・・・
実際、着物を見てみると、赤が主体で、花や金銀ラメが鮮やかに入りまくりで、見事なまでに派手なものだったんです😨
これは、いったい・・
まさか、誰よりも目立つようにという親心か?
当然、写真を店で撮ってもらって、後に仕上がりを見てみると
案の定、着物の派手さに・・私負けてるやん😭
「着物を着た時は、メイクはいつもより濃い目にする」
と言われて、そうなってたはずなのに・・
うっすぅ~😩
まるで
着物か、私かどっちが取ってつけたか分からなくなってるしぃ~💦
母がポツリと
「着物似合うと思ってたけど・・・・」
いや、だから
濃紺だって・・・・・😑
もちろん、写真は押し入れの片隅に封印してます😔
そんなことが、記憶の片隅でトラウマになってるのか、今では、何でもそうなんですが、与えられたものは、自分にちゃんと落とし込んで、馴染ますことを無意識に行ってきたのかもしれません💦
例えば
自分が知り得た情報は、聞いたものをそのまま伝えるんじゃなく、なるべく相手に分かりやすく、噛み砕いたり、例をあげたりして伝えるようにしています😊
文章や言動でも、一次情報をそのまま形通り伝えるのは何か、味気ない気もしますしね💦
話をすり替えたり、曲解して伝えるんじゃなくて
自分のカラー、つまり個性を出す😁
じゃないと、二次情報は、同じようなものばかりで溢れかえってしまうんじゃないかなぁ~
よく、切り抜きと呼ばれる二次情報でも、人によっては、どの部分を切り抜くかによって、伝わるものが違ってきます💦
時に、誤解を生む場合もありますよね
無理にと面白くしようとすれば、不自然な繋がりだったり、自分の価値観に寄せていくと不調和が生じたりするけど・・・
誰かが上手くまとめてるのを見つけて、そのままマネてやってみたものの、これまた、何故かオリジナルに負けてしまう😅
そりゃそうなるか・・・
だって、借りてきた物みたいに、取ってつけた感が出ちゃってるのかもしれないですね💦
ましてや、人気あるオリジナルは強いです😅
だったら、やっぱり
情報でも知識でも、知り得たことは、しっかり自分に落とし込んで自身に馴染ますことかなぁ~🤔
じゃないとアレンジができないですって💦
きっと
母が選んだ着物は、人気があったのかもしれません✨✨
でも、私は、その着物を上手く着こなすことができなかったのは、当然、自分自身で選びもせず、その着物に合うようにアレンジも全くしなかった私自身に原因があったと思います😭
今は、分かりませんが
当時は、人数も多く、前の晩や早朝から美容室では、流れ作業のように順番に髪の毛、メイク、着付けとバタバタで言われるまま状態でした💦
でも、娘の為にと、選んでくれた母に素直に感謝しています😌
今なら、ちゃんと着こなせる自信が・・
あ、いや・・違う意味で無理か💦
おしまい
本日のまとめ
「どう着こなすかは、自分次第」です
同じ衣装でも、上手くアレンジをしてカッコよく着こなしてる方と、そのまま着させられてるように見える方がいます💦
まず、自分自身の魅力がでるように、自分を理解してから、何を外し、どんな付加価値を付けていけばいいのか、判断ができればいいんだろうなぁ~✨✨
自分が表現する文章や言葉も、きっと同じですね😊
あぁーーーーーー
次はドレスで挑戦してみるかっ!
嘘です🙇
共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?