「捕らぬ狸の皮算用」って!?😨
こんにちは 五月美です
始めに
私の記事をマガジン掲載して頂きました😆
yura_sayanoさん✨✨
私の記事を紹介して頂きました😆
ワイズサポーター【about ' Chantilly ' 】さん
いつも、本当にありがとうございます🙇
嬉しいです😆
ーーーー ーー ーーーー ーー ーーーー
いやぁ~
昨日は、バタバタしちゃって、記事を投稿できなかったんですが💦
さて、気を取り直して!
ところで
先日の、選挙で
「捕らぬ狸の皮算用」
なんて、ことわざを引き合いにだして、自身の教訓としてコメントしていたのを聞きました💦
この、ことわざの意味は
そうなんです!
まぁ、まだ不確かなものなのに、自分の利になること先に考えちゃうってことですねぇ~😅
つい、この前、書いた通り、勢いに乗ってるように見えて落とし穴に気づかないみたいな感じにも似てますが・・・
ちょっと待てよ
外見から始めることもじゃない?
例えば、スノボーやゴルフとかでも誰かの外見とかで、ウェアや道具ばかりに惹かれて、自分の実力は追い付てかないとか😅
きっと、頭の中を見てみると、周りから熱い視線を浴びてる自分がいてるけど、結局上手く行かずに・・・
途中でリタイアみたいな💦
何となく、スタイルがカッコイイとモチベーションアップに繋がって、中身まで勝手に付いてきてくれるって勘違いする気がします
最近になって、よく
「形骸的」という言葉も耳にしますが
最初は、きっと意味があったように思えたけど、時間経過と共に、形だけ残って、しまいには押し入れの奥のまた奥に入ってた😅
ありますねぇ~
実は、映画「スタンドバイミー」でそのことを強く感じたんです!
物語は、大人になった主人公が、12歳の頃を思い出した感動青春ストーリーですよね✨✨
私も観て感動しました
この主人公は、作家になり、あの12歳の頃を回想しながら小説を書き上げたというラストシーンがありますが、不思議な笑みを浮かべていました
「12歳の時のような友達はもうできなかった」
小説の最後の言葉です
え、笑うとこか?🙄
あれれ、何か違和感ありですよねぇ~💦
実は、この小説は、主人公自身が経験した本当の話を書いているという設定ですが、実は脚色も加えていたというオチがありました😅
何でかっていうと
作家であり、小説を面白く読んで貰う為の彩りを付けたんです✨✨
例えば
考察は、色々ありますが、大人になった主人公は小説を書いてる途中で、かつて親友だった死を新聞で知ることになりますが・・・
小説の中で最後の彼との別れ方を、胸に残るよう演出しました💦
(ホントは違う・・らしい)
きっと、ところどころで、そういった読み手の胸に刺さるように、色付けが行われていたようです✨✨
だからこそ
最後に満足げな笑みがこぼれたってことかぁ~😲
この映画のエンディングクレジットで名前が流れていきますが、子供の頃の主人公の役名が俳優の下にあり、大人になった同役名の俳優には、作家とだけ下に書かれていたことも、感慨深いですね😅
つまり、子供の頃の自分と、作家になった自分はもう別者って意図があったと思われます💦
ひぇ~😲
作家は、人に読んで貰う為には、当然魅力あるものに仕上げる、また心に刺さるように演出するものです✨✨
なるほど・・・
この映画でいうなら、子供の頃の冒険という本物の話があって、ところどころに、人に刺さるように技を用いたってことですよね?
そうそう
逆に、言い換えると、目的や中身がないと技だけを用いても、誰にも響かないことも十分あり得ます😅
言葉で人を動かす時も、言い回しや、アップダウンと流れに演出を加えることもありますが、目的がどこにあるのか、何が言いたいのか中身がないまま技だけ使っても・・
「何か、熱く語ってたけど・・・」
🙄🙄🙄?
ですよねぇ~
政治に関しても、外見の人気で当選したとしても、政治の中身をしっかり把握していないと、時間が経てば、皮が見事に剥がれてしまいます💦
文章でも、言葉でも伝えたいことや、目的がはっきりしてて、初めて技が活かされてくると思います😊
きっと、この主人公は
「あの頃の冒険をより読者に刺さるよう仕上げたかった」
そいう目的を持っていたと思われます✨✨
ただ、闇雲に形骸的ばかりに力を注ぐよりも、自分の何を伝えたいのか知らないままだと・・
「捕らぬ狸の皮さん用」
的な、曖昧な利を夢見てしまうことになるのかなぁ~
なんて思いました😅
まず、形ばかりに囚われず、何を伝えたいのかを明確にすることで方向は決まってきます
そこから、より一層、深く広げて行くために、学ぶことが大切になって行くので、スタイルから始めてしまうと逆ですね💦
続かないってぇーーー😭
本日のまとめ
「外見より先に伝えたいもの」です
着飾ることは、確かにより魅力的になりますが、自分を差し置いてってことには、ならないです💦
会社でも、多く集まる場所でも、身なりはしっかりしてて、最もらしく話していても・・・
「あれ、中身ないやん😭」
てなことじゃなくて
同じ話、言葉でも、言い回し、順番を変えることで劇的に変わることがありますが、何を伝えたいのか決まっていないと意味がないです😅
だけど、何の脚色もない
ただ、素直に思いを投げかけることも、私は魅力の一つであり、ある意味、効果的な技だと感じています✨✨
もう一回「スタンドバイミー」見てみよぉ~っと♪
共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄