見出し画像

備忘録 〜MRI〜

土曜日の朝から、今度はMRIのために来院。  

各検査ごとにかなりの出費で、ちょっとドキドキ
今の仕事に感謝。そして迷惑かけずに続けられるように祈るばかり…

今回も造影剤を入れて撮影するらしい。
右腕に針をつけて、MRIの台の上にうつ伏せになる。

胸を取るために、穴の空いた台に胸を入れて、うつ伏せになる。この体勢で30分…

動きにとても敏感だから動かないように、と念を押された。
あと、音がすごいらしく、耳栓ももらった。

撮影が始まると、たしかにガチャガチャ音が大きい。
造影剤のせいか、はたまた緊張してるのか呼吸が荒い。これもブレの原因にならないかしら、とヒヤヒヤ。

とりあえず何も言われないで終了。
撮影の途中で造影剤を入れますと言われたけど全然わからなかった。
CTのときとは違う成分みたい。

このあとずっと待っててくれた妹ととんかつを食べた。

いよいよ、明日、これまでの検査の結果と治療方針を聞きに行く。
その前に朝からエコー、診察の後は麻酔の先生の診察があるみたい。

なんと言っても不安なのが台風。
別の日に換えてもらおうかとも思ったけど、先延ばしにするのは嫌だったから
無理やり行ってきます。

妹も来てくれるみたいで、申し訳ない。


さらに夕方、派遣の担当者にも
この件、報告しないといけない。

すべてがスムーズにいくことを
願ってる…

いいなと思ったら応援しよう!