見出し画像

ロケットを学ぶ上で役立つサイトまとめ


はじめに

最近、自分がロケットを勉強する上で参考にさせていただいているサイトをまとめた。初学者の方にはもちろん、中級者、上級者の方にも参考になると思います。
もし、知っていたらごめんなさい。

①ORBIT SEALS

この方のサイトは、とても参考にさせていただいています。
SpaceX Falcon1,9の解説記事が細かく書かれており、これより詳しい分析をしているサイトを見たことがない。
初学者には、情報量が多いかもしれないが、読めば読むほど、知識が深まる。

twitterのアカウントも有益な情報ばかりなので、ぜひともフォローしておきたい。

https://twitter.com/Dirg_rocketdyne

②まきブログ-Makkiblog-

RocketCEAの使い方からStarShip解説までロケットのことを知ることができる。
特にStarShip解説は初心者でもわかりやすく書かれているのにもかかわらず、内容がとても濃い。

この人もtwitterやってるので、ぜひともフォローしてみてください。

https://twitter.com/Gertrud_Violett

③CF-105ARROW

ロケットエンジンの心臓部 ターボポンプについて詳しく書かれたサイト。
ここまで来ると初学者向けではないかも。

番外編:超小型衛星 Mission Assurance 情報共有サイト

かなり有益な情報ばかり掲載されている。今までの、日本の超小型衛星開発の教訓をまとめたサイト。衛星に関係がない人でも一度は目を通してみると色々と学べることはあると思う。

さいごに

ロケットを学ぶ上で参考になれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!