見出し画像

ep30 手強いと思われる村の西にある村境

昴の里郷マラソン大会のお手伝い


マラソン大会スタッフとして参加

 昨日は十津川村昴の郷マラソン大会が開催され、ボランティアとして参加してきました。折り返し地点でランナーを誘導し、参加者の力強い走りを応援しながら見る事が出来ました。ハーフでは私の同級生が2位の活躍。力を頂きました😊

ハーフマラソン、10キロの部折り返し地点(久保谷)

果無集落ハイク

 
 大会終了後には大和トラディショナルトレイル(YTT)メンバーと共に果無集落を散策。ここの所運動不足もあり、汗だくになって登りました。

 景色は最高、低気圧が過ぎ冬型に変わりつつあったのか、少々風が強くなりつつありました。晴れていたら遠くに見える三浦峠や南奥駈道は霧に覆われていました。

「吊り橋怖い」と座り込む
結局抱っこで渡る
案外揺れる柳本橋
小辺路果無峠への登山口

 果無集落へは車道が一本通っていて、1番奥にあるぽつんと一軒家まで続きます。舗装された綺麗な道を進むと数年前に刈り込まれた眺望の良い場所に出ます。特に今回は大森山が綺麗に見え、七色集落へ続く道にある鉄塔の眺望ポイントが良く見えます。

ここから見える大森山はなだらかで雄大
奥駈道から鹿渕へ下る村境。あの辺りは気持ちよく走れる
拡大写真左方面へ進めば奥駈道の篠尾辻(ササビツジ)


西の情報が手に入る

 
 今回のマラソン大会、ランナーの中に友人が居まして、その方は最近十津川村の山々をかなり歩いています。毎回日帰りで長距離の山行を行うタフな人です。以前から情報が欲しくて話を伺おうと思っていたので、今回はちょうど良い機会でした。過去に村境西部の気になる場所付近も行った様なので話を伺いました。

 十津川村を東西に走る国道425号線の西に、迫西川と言う場所があります。村境部は蟻ノ越と言われ、南側に牛廻(ウシマワシ)山、大峠に登る登山口があります。大峠からそのまま龍神の中心部へ抜ける古道が伸びますが、村境は大峠山から南に続きます。その大峠山付近は大変苦労したと聞きました。

村境上にある牛廻山、大峠山。特に大峠山頂まで険しいとの事

 聞くところによると、道が不明瞭な上に背丈ほどのブッシュでかなり悩まされた様です。登山用の地図にはコースとして紹介されていたので、牛廻山周辺に来れば踏み跡が結構あるのではないかと想像していました。実際に行った方からの情報は大変貴重で、有り難いものです。それなりの準備が必要です。そしてその友人にも村境トレイル探索のメンバーに入って頂く事となりました。

 来月2/4は竹筒周辺の探索です。友人はその周辺も歩いていて、情報の少なかった竹筒から奥駈道へ合流する手前の山、甲森への等高線が密集したキツそうな登りについて伺いました。
「キツイですよ」と言う事ですので、後半に登るであろう甲森まで体力を残しておく必要がありそうです。普段から少しでも身体を動かさなければ!

いいなと思ったら応援しよう!