速攻削除された動画 WHOから消されたCOVID19治療薬としての イベルメクチンとテス・ローリ博士
チャンネル桜がユーチューブにあげていて速攻で消されていた動画がニコニコ動画に上がっていました。音声が悪く聞きづらいのですが22分辺りより
日本WHCジャパン代表柳澤厚生さんが 語る
イベルメクチンをコロナ治療薬として出した方がいいというテス・ローリー博士に対して時期尚早だと退けたWHOの話が出てきます。
ここで テス・ローリー博士は
世界で認められたものを なぜWHOは推奨しようとしないのか
コロナで亡くなる人を80%イベルメクチンは減らせる
毎日亡くなっている人の80%がイベルメクチンを使えば死なずに済む
安価で効果的な治療方法が人々の命を救うことを皆に確認させることができる
政府にイベルメクチンを買わせることができれば、今日から命を救うことができる
こういったことを 真摯に訴えていましたが
イベルメクチンは 消されてしまい
いまや ユーチューブでもこの薬の名前を出すと削除されてしまいます。
なぜWHCをテス・ローリー博士が立ち上げ WHOを脱退しようという声が上がってきたのかも理解できるものになっています。
長い 動画ですが 23分辺りからのテス・ローリー博士の話の部分は比較的音声状況もよくなっておりますので ご覧いただければと思います。
この動画では
また 防衛省関係者が安倍元総理に 生物兵器を考慮したうえでタスクフォースを作りたいと提案していた件や
安倍元総理がWHOへの資金提供を削減しようとしていた件なども話されていますす。