![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98388233/rectangle_large_type_2_6eb7a207ebca4bc12e593a3987e0cc81.png?width=1200)
Photo by
arika7
中2坊主日記 自作電磁コイル❗️ DAY 5
今日はホームセンターで銅線と磁石を買いに行った。
(関係ないけど、ホームセンターの工具コーナーってワクワクするよね)
それで何を作るのかというと、理科の授業で習ったコイル。ググったら結構色んな種類のコイルがあって、その中で、1番授業で習ったやつと似てたやつを作ってみた。
全体を作り終わった後にやすりを買い忘れたことに気づいて、「やばいよ、やばいよ」って言ってたら、
ママが「爪研ぎでええやん」って言ってきて、
「ホンマやん」ってなった。
![](https://assets.st-note.com/img/1676783209861-hLtZjlsaPJ.jpg?width=1200)
片方だけやすってエナメルを剥がし、もう片方を全面やすることで、フレミング左手の法則によって真ん中のコイルがグルグル回転する仕組み。
![](https://assets.st-note.com/img/1676783835930-6RfJAM0pUy.png?width=1200)
(自分の中では「上手くできた」に入る)
いやーやっぱ回った時の達成感がハンパじゃないね。
やっぱ物作るのって楽しいなー‼️