見出し画像

【第1回】自己紹介とお家づくり始めました

初めまして。
あーたんと申します。
つい数ヶ月前に愛知県でお家づくりの検討を始めたので、私の思い出(?)のためや、どなたかの参考になればと思って現在絶賛お家検討中の様子をここに綴っていこうと思います。
2024/12/02現在はハウスメーカーもなにも決まってない状態で不明瞭な点多々あります。
最終的には修正していきますが、現時点ではありのままの感想を記載していこうと思います。


そしてまず大前提として私は住宅相談カウンター(スー◯的なところ)を使ってお家づくりをしています。
そういった住宅相談カウンターの実際の感想と、ハウスメーカーの実際の感想両方を忖度なしにこれこ
書いていこうと思います。
※note自体初めてで拙いところもあります。ご容赦ください。

まず初めに私の自己紹介と家族構成についてお伝えしようと思います。

私(あーたん)29歳 男 
一般企業一般社員 年収はたぶん平均くらいか、ちょい下。
生まれも育ちも愛知県。
家に関しては知識皆無だか、YouTubeや他の方のブログからお家づくり勉強中。
基本的に妻のやりたいことを正確に営業さんや関係者に伝えたり、逆に妻に伝える仕事がメイン。
デザイン周りは妻に任せるけど、任せっきりになると怒られるのでそこそこ口出しますが基本は妻が家のデザイン設計者🏠

妻 28歳 
医療関係者(育休中)年収は私よりも高め😡
生まれも育ちも愛知県。
お金については自分には甘く、他人には厳しく。
基本的にセンスは良いのでデザインは妻にお任せ。

子ども 生後5ヶ月(現在)
愛しのマイベビー。我が家の癒し。

現在は賃貸で生活中

家の建築予定地は愛知県内で
今住んでいる地区周りもしくは両者の実家に近づく範囲で検討中。

子どもも産まれたし、周りでも家を建てる人が多くなったので家づくりを始めた!って感じです。

本日はここまで。
次回は家づくりに関していーーーちばん最初にやったことを綴っていきます。



いいなと思ったら応援しよう!