歳を重ねる毎に、『毎日を穏やかにゆるく生きることが一番の幸せ』と感じるようになりました。
ゆるく生きたいな、と久々に強く思いました。
やっぱり自分には、ゆるく生きていく、という生き方が向いているんだろうなと改めて感じました。
人間関係って本当に面倒くさいものだと思います。
私としては、お互いに、譲り合って、配慮し合って、緊張関係のない、ゆるい人間関係を築いていくことが、長期的に見て一番色んなことが上手くいくと考えています。
でも世の中は色んな人がいるので、やっぱり、そういう人間関係を築くことができない人も世の中にはたくさんいますね。
というか、そういう人たちは、無意識に緊張関係を強いてしまっているのだと思う。
そのような人たちは、将来的には少しずつ回りから人が離れていくのではないだろうか。
やっぱり、一緒にいて疲れる人とは、なるべく関わりたくないと思ってしまうから。
働くことって、そういう気が合わない人とも関わらなければならない行為ですね。
そういうわけなので、生活コストを下げたり、ゆるく資産運用をして、できるだけ早くセミリタイアできるような状況になりたいですね。
ある程度の歳を重ねると、刺激的な日常よりも、地味だけれども毎日を穏やかにゆるく生きることが、一番の幸せと感じるようになりました。