![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162024475/rectangle_large_type_2_e26dec00a15691b0e57dfd8aa92bd25c.jpg?width=1200)
新幹線乗ったよ
初めて一人で新幹線に乗った記録
朝。9時半くらいの電車に乗れば余裕で間に合うのに、せっかちすぎる母が父親に嘘の早い時間を伝え勝手に送迎を依頼し、20分巻きで準備する羽目になったため少し怒った。早めに送ってくれてありがとう。結局駅で20分待ちました。
新幹線の駅というのは人がとても多くて、移動したい人ってこんなにいるんだ!といつもびっくりする。移動の需要がすごい。
私は移動を過小評価しているフシがあり、すべての交通費に文句を言うし、新幹線にウン千円もかかるのに納得がいってない。
とはいえ、リモートでなんかするのがメジャーになってきている現代、新幹線で移動したい人はまだこんなに居て、実際に自分が移動してその場所に行くことに価値を感じている人がたくさんいて、実存もまだ捨てたもんじゃないんだな~と嬉しく思った。
コーヒーとかを売ってる飲み物屋さんにも人が行列を成していて、わたしは飲み物が好きなので飲み物の人気を感じて嬉しかった。飲み物いいよね。人生の様々な場面には飲み物が付き物。
ロイヤルミルクティーを買ったが、好きじゃない茶葉だったので萎えた。書いといてくれないか?
混んでる待合室でそわそわしながらあつい紅茶をすすり、5分前くらいにホームに向かって乗車。自由席のしくみが未知すぎてビビっていたが上品で素敵なおじ様の横に座ることができ快適だった。初めて一人で新幹線に乗れて、うれしい!大人になったなあと感じる。
途中でおじさまが下車したため窓際の席にうつったら富士山が見えて、一気に新幹線の旅感が出てむちゃくちゃうれしくなった。
移動、最高〜〜〜‼️
まもなく到着しますので、さようなら!