ADHDだった、、、

こんにちは!ぴっぴです。
本日、心療内科3回目の通院で、
前回に受けたADHDの検査結果を聞きに行ってきました。

ちょうど院長先生が不在だったみたいで
初めましての女性の精神科医の先生がお話してくださいました。

検査結果

私が行っているクリニックでは
AQ(ASDの検査) CAARS(ADHDの検査)の結果は
そのままではなく、A4の紙一枚にまとめてくださっていました。

【AQ】(わたしがもともと疑っていたほう)は
カットオフ値を超えていなかったので
その傾向はみられない、という診断でした

一方【CAARS】のほうは、
『ADHD診断基準:満たしている可能性があります』
でした。
わ~、、、、

前回のnoteにも書いたけど
テスト受けた後に自分で振り返っていて
あ、実は私はADHDっぽいかもしれないと思っていたんだけど
やっぱりそうみたいで。

ADHDのわたし、どうする?

先生はとっても優しくてよい先生で
「じゃあこの結果を受けてどうするか、ということだけど
自分のことを受けとめて普通に生活していくっていうのも
不注意な部分とかを抑えるための薬を使っていくこともできるけど
どうしたい?」って。

私は、今回はじめて自分が発達障害なんじゃないかと思って
クリニックに行く前も、行ってからも色々と調べて
自分のことを知れて、自分の特性を少しづつ認識できるようになって
それだけでも少し気持ちが楽になったところもあって
だからこのまま、自分なりに自分を受けとめながら
生きていきたいなと伝えました。

先生も、それがいいねって
必要があれば、自分がそうしたいと思ったら
周りの人に「ADHDって診断されました」って言って
理解してもらったり
今ある困りごとを少しでも解決できるように工夫
できたらいいねって。

そういう結果をもらって、なんか安心した気がしました。
これまでの頭の中のもやもやとか
自分がなんで困っていたかの説明がついたというか。
ADHDだからか~って。

受けとめるのには時間がかかるね

でもそう思うのと同時になんか悲しくて
なんとも言えない気持ちで
クリニックを出てから涙が止まりませんでした。

先生も、「じゃあお薬を飲みなさい、とか研究やめなさいなんては
言わないから」って言ってて
もちろんこのまま頑張りたいと思うんだけど
やっぱり大変だな、やりきれるのかなって不安もあって。

数時間前に結果を聞いたばかりで、今書いているので
まだ気持ちの整理がついてなくて、
感情的になっててごめんなさい。

クリニックで先生から
「小学校3年生までに家や学校で不注意って言われたことなかった?」
って聞かれた時は、すぐに思いつかなかったけど
帰ってから色々思い当たるエピソードがあったよ~…笑

はっきりして良かった

あ~
ちゃんと自分を受けとめるまでは時間かかりそうだけど
でも、こうやって今このタイミングでちゃんと自分を知れたことに
感謝したい。

ASDを疑ったのがクリニックに行ったきっかけだけど、
見つかったのはASDじゃなくてADHDで。
でもASDかもって自分で思ってなかったら
発達障害のテスト受けることにもなってなくて。
だから、こうしてわかってよかった。

これからのことはこれから考えればいい。
今日はただ、そうやって自分と向き合えた私にありがとう♡

いいなと思ったら応援しよう!