見出し画像

医薬部外品

医薬部外品


2024年11月22初稿

私は、外国語に関してはエッセイ『音楽と英語が出来無い』
に記載した状態≪寧ろ残念な身体能力≫で箸にも棒にも掛か
らぬ間抜けな成績だ!でも地頭は良いと思い国語(日本語)
は何とか理解している筈と思っていたが、有る良く使用され
る単語を誤解して居た事を30代で理解して愕然とした覚え
が有る!

1.今回、誤解した現代日本語

医薬部外品」だ?!

長い間、「医薬部」の「外品げひん」と区切って理解して居たのだ
誤解した意味は、「医薬業界の外品≒下品な市販薬と一般人用の普及品」とかと解釈したのだ!

勿論、「医薬」分類の「部外品ぶがいひん」と区切るのが正しいと30
代の中ごろに理解したのだ!
本当に長い漢語的熟語は、何処で区切れば良いのか判り難い
奴も有る!一番、誤解したのは、医薬部外品で意味は、
「日本の医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の
確保等に関する法律(薬機法)に定められた、医薬品と
化粧品の中間的な分類で、人体に対する作用の緩やかな
もので機械器具でないものである。」とか!

2.オマケ

私は、ド田舎≪自動車用の駐車場は、基本、無料で空いてい
たら都合の良い所に停められる≫常識に馴れた私は、社会人
に成って「月極駐車場」の存在を知り会社の上司に揶揄われ
た「月極チェーンて大きなチェーン店だろう、何処にも月極
が有る」と騙された事が有る?!その先輩もド田舎(鳥取県
米子)なので月極(つきぎめ)の意味を知った時は、やられ
たと思ったのだ!先輩も鳥取県から阪大に入学し揶揄われて
仕返し的にターゲットを物色したと思う!

文末


いいなと思ったら応援しよう!