![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133187034/rectangle_large_type_2_153063bed5011342639cc6b27d41cfa3.png?width=1200)
私がホロライブにハマったきっかけ(2)と私が思う百鬼あやめさんの魅力
前回(1)の続きになります。
2つ目のきっかけは百鬼あやめさんの切り抜き動画です。
時を同じくして私は『歌ってみた』の動画を見るのも好きでした。その時はたしかシドさんの『モノクロのキス』という曲の『歌って見た動画』を検索していました。その時にたまたま最初に上がってきたのが百鬼あやめさんがモノクロのキスを歌っている切り抜き動画だったのです。
古風な感じでとても可愛らしい方だったので(キャラクターデザインが自分の最も好みのタイプでした)気になって動画を見たところ透明感のある歌声で聴いていて気持ちが落ち着きました。また曲の間奏中にリスナーさんのコメントを読む声がとても可愛くて癒されました。この動画を見てもっと百鬼あやめさんの歌って見た動画を見たいと思うようになり色々検索して行くうちに雑談だったりホロメンとのコラボ配信を見るようになりました。
また私の友人がリスナーだったという事もあり話を聞いて行くうちにだんだん魅力的に感じ動画を見たりするようになり、今では見ない日はないくらい毎日ホロライブ関連の動画を見ています。
最初はほんの些細なきっかけでしたが、動画を見るようになってからは
今まで自分が知らなかった事を知りながら学ぶことができ色々な視点で物事を見ることができるようになりました。きっかけ1つでこうも世界が広がるということを改めて認識する出来事だったと思います。
最後にホロライブ関連の動画をみるきっかけの1つになった百鬼あやめさんの紹介をしたいと思います。
百鬼あやめさんはYouTubeのチャンネル登録者数が150万人を突破しているバーチャルYouTuberさんです。
百鬼あやめさんの私の思う魅力ですが
とにかくかわ余…というか可愛いです。
見た目も可愛いですが声も可愛い。雑談などを聴いているとその可愛い声と古風な喋り方が相まってとても癒されます。
笑いのツボも浅いらしくよく笑いますがその笑い声もとても可愛いです。
また少しポンコツみのある感じでよく道に迷ったり、ゲームに失敗したりしますが、一生懸命努力する姿にとても共感を覚え応援したいと思うようになりました。
歌唱力も高く透明感のある高い声やカッコいい低めの声など幅広い様々なジャンルの歌を歌います。普段話している時と歌っている時のギャップ差がたまらなく好きです。
簡潔にではありますが、以上が私の思う百鬼あやめさんの魅力の紹介でした