![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113944304/rectangle_large_type_2_8d95e0ffc6fd3674e606fa2cd3b5d4e2.jpeg?width=1200)
人間関係で心が乱れた時、どうしたらいい?
こんにちは。漢方占い黒まめです。
今回は人間関係で心が乱れた時、どうしたらいいか漢方易で占ってみました。
そん為風六四を得ました。
人間関係で心が乱れることは、今回だけでなく生きているうちに何回も起こりうるでしょう。その都度悩むことはあると思いますが、その時に以下の事を念頭に入れておくと心が軽くなるかもしれません。
人間関係で心が乱れた時、その相手とは心が通じ合っていませんので、相手になんとかさせようとしても疲れるだけ。暖簾に腕押しの事が多いです。
心が通じ合っていない相手のことを考え、引きずる事は自分の大切な人生の時間の無駄遣いですし、引きずっていて状態が好転するわけでもないです。考えれば考えるほどメンタルがやられていきます。
まずは、トラブルがこれ以上大きくならないうちに自分ができる限りの事はして、対処は早めにするべきです。長引かせないのは味噌です。
自分で対処法が分からなければ、自分の信頼できる人生経験豊富な頼れる大人が教えてくれるはずです。一人で抱え込まないように。
あた、自分の考え方が狭いこともあるので、自分の固定観念にこだわらず、執着を捨てて柔軟な対応で方向転換すること、人として正しい態度を継続することで少しずつですが良い方向に向かっていきます。
自分がやれる事をやった後は流れに身を任せるのです。明日は明日の風が吹く事でしょう。
トラブルは繰り返す暗示もあるので、1回で解決しようとせず、また問題が起こったらその都度対処法を柔軟に考えていくのも手です。
この卦はまさに今のメンタルの不安定さを表しているようです。今の状態は睡眠にも影響は出ている可能性があります。
柑橘系の香り
ミントティー
菊花茶
が心を落ち着かせてくれます。
柑橘系の香りのお風呂に浸かり、リラックスをしてみてください。
誰かの開運のお役に立てたら幸いです。
ココナラで占いをしています^^