教科書には載っていない失敗しない採血・血管確保のコツ。
こんばんは(^^)
今回は看護師さん向けの内容となっています(^^)
今日から3月。
この春、新しい環境で仕事を始めようと
期待に胸を膨らませている方や
ブランクからの仕事復帰で、
今さら新人のような質問なんてできない、
と思われている方必見です(^^)
看護師の基本。
採血技術のお話です。
血管確保にもつながります。
皆様、
誰かの採血をしたことはありますか?(^^)
ほとんどの方の答えは
『YES』
だと思います。
それではもう一つお聞きします(^^)
採血は得意ですか?
こう質問されると、
なかなか得意とは言いづらいのでは
ないでしょうか?
『得意でも不得意でもない。』
と言ったところではないでしょうか?(^^)
私は看護師として総合病院勤めをしております。
たくさんの業務がありますので、
毎日毎日採血をしているわけではないですが、
採血担当の日は多いときで1人で50〜60人の採血を
行います。
経験者歓迎な職場ですので、
転職してこられる方も数年に1回位はいますので
この病院でのやり方をお伝えする機会があります。
その中でもブランクのある看護師さんに
特に多いなと感じる間違いがあります。
そして、それは驚くほど皆共通して
間違えているのです。
その癖を直すと皆一気に上達します。
側からみていても嬉しい程です。(^^)
でも根本的に血管選びとして
不適切な血管を選んでいるわけではないのです。
気づいたのです。
教科書にはないコツがあることを!
臨床経験から得たコツがあることを!
ですので、
今日は採血で失敗しない方法
(点滴の血管確保も同様)について
お話していきます。
教科書には書いていない
経験から学んだこのコツを読んで
ぜひ不安なく採血や血管確保にチャレンジして
みてください(^^)
長々書くとわかりにくくなるので、
なるべく簡潔に書いています。
ここから先は
¥ 100
ありがとうございます。これからも更新がんばります。