仙台麻雀日記①~麻雀TRAIN編~
早速最近のフリー麻雀について。
今まではさかえ、まーちゃおなんかが主戦場だったわけですが、去年の9月?くらいにスピードバトルを謳うお店ができてからはというもの専らそこにしか行かなくなりました笑
仙台初の東風のお店「麻雀TRAIN」です。

という訳でお店紹介
平日 13:00~23:00
土曜 10:00~24:00
日曜 10:00~20:00
・条件付き東南戦
・鳴き祝儀チップ1枚500(一発、裏ドラ、カン裏、青、金、白ポッチ)
・完全順位制 16枚-2枚-6枚-12枚(トップからゲーム代5枚)
・東西場
・親流しあり
親流しがあるのが特徴的ですね~
アガッた時、テンパイした時に連荘するかどうかを選べて、流すと次の局になって本場が消えます。慣れてないうちは判断が難しかったですね、、
そして何と言ってもココは祝儀牌が凄いんです笑

萬子、ピンズ、ソーズの3,7に青牌とソーズに金5、さらには白ポッチまで。
かなりチップが飛び交います笑
1ゲームで20枚動くことも珍しくないですね。
東風と言えど土地柄ですかね。歌舞伎町のような殺伐とした感じではなかったです。
卓は最新機種でキレイだし、立番専門?の若い女性スタッフも居て、店内は明るい雰囲気でした。
サンドイッチやおにぎりの軽食が無料なのも嬉しいですね。


という訳で最近の行きつけの紹介でした。
毎日のようにイベントがありますし、特殊牌なんかも何種類かあるので次回からはそこらへんを書いていこうかなと。